苺と抹茶のチーズケーキ

苺ジャムのチーズケーキと黒豆入り抹茶チーズケーキ
このレシピの生い立ち
一つの生地を使ってクリスマスカラー2色のチーズケーキを焼こうと思って。苺の方が今ひとつ色が出ませんでしたが・・・
苺と抹茶のチーズケーキ
苺ジャムのチーズケーキと黒豆入り抹茶チーズケーキ
このレシピの生い立ち
一つの生地を使ってクリスマスカラー2色のチーズケーキを焼こうと思って。苺の方が今ひとつ色が出ませんでしたが・・・
作り方
- 1
室温に戻しておいたクリームチーズをハンドミキサーでクリーム状になるまでよく混ぜ、グラニュー糖を加えて更によく混ぜる。続いて卵を加えて滑らかになるまで混ぜ合わせる。
- 2
1で作ったクリームチーズの生地を2つに分けてそれぞれ苺と抹茶の材料を加えていく。
- 3
苺のケーキを作る。苺ジャムにコアントロー(他のリキュールでもOK)をませて滑らかにしておく。2の生地に薄力粉を茶漉しなどでふり入れさっくりと混ぜ続いて苺ジャムの半分を加え軽く混ぜる。
- 4
抹茶ケーキを作る。2の生地に薄力粉と抹茶を一緒にふるい入れさっくりと混ぜる。黒豆も加えて軽く混ぜる。
- 5
シリコンカップ(なければアルミカップ)に薄くオイルを塗り3と4の生地をそれぞれ3個ずつ流し入れる。苺の方には残りのジャムを乗せ竹串などで渦巻状の模様にする。160℃に温めたオーブンで約20~25分焼く。焼きあがったら粗熱を取り冷蔵庫へ。
- 6
苺の飾りを作る。苺はヘタを取り底を少し残して縦に十字に切れ目を入れておく。
- 7
室温に戻した苺ケーキ用のクリームチーズ20gにコンデンスミルクを加えてクリーム状に練る。抹茶ケーキ用のクリームチーズ20gに小倉あんを加えてクルーム状に練る。
- 8
7をそれぞれ絞り出し袋に入れて6の苺の切れ目の中に搾り出す。
ケーキの上に乗せて上からアラザンなどを振り掛ける。
コツ・ポイント
焼き上がりはカップからはみ出すくらい膨れますが冷めると沈み込みます。シリコンカップの直径は約6.5cmのものを使いました。
似たレシピ
その他のレシピ