鶏肉の揚げ焼き♪

鶏肉がやわらかくおいしい。揚げるより油は使わない。母がよく作ってくれました。手順の最後に母バージョン写真載せました。野菜は入れずにレタスをひいて食べても好きなほう作ってくださいね。
このレシピの生い立ち
母がよく作ってました。でも味付けは少し違いまっす。母は、醤油+しょうが汁+酒でした。ついでに手順の最後に載せました。焼くだけ。最後に調味料追加なしね。
鶏肉の揚げ焼き♪
鶏肉がやわらかくおいしい。揚げるより油は使わない。母がよく作ってくれました。手順の最後に母バージョン写真載せました。野菜は入れずにレタスをひいて食べても好きなほう作ってくださいね。
このレシピの生い立ち
母がよく作ってました。でも味付けは少し違いまっす。母は、醤油+しょうが汁+酒でした。ついでに手順の最後に載せました。焼くだけ。最後に調味料追加なしね。
作り方
- 1
酒・醤油・クレージーソルト・コショウ・ジンジャー・ガーリックパウダーを混ぜる。
- 2
鶏肉を食べやすい大きさに切る。1と混ぜ、もみこみ、ラップをかけて冷蔵庫に入れておく。
- 3
野菜を切る。
しいたけや、エリンギにしてもおいしいです。
入れないでもいいです。 - 4
ビニール袋に片栗粉を入れろ。そこに鶏肉を入れ、口を閉じてぶんぶんして粉をまぶす。(小麦粉でもいいよ)
- 5
フライパンに油を普段焼く時より多めに入れる。熱くなったら鶏肉を並べる。ふたを横少し開けてかぶせる。火加減は弱めにする。(焦げないように注意)2~3分ぐらい
- 6
肉をひっくり返す。またふたをする。2~3分かな?
野菜もこのときに途中で入れる。 - 7
肉をまたひっくり返し、多すぎる油をキッチンペーパーを箸でつかみ吸い取っらせて捨てる。火元に注意!
- 8
肉に火が通ったら火を強め最後にナンプラー・レモン汁を振り入れて出来上がり。肉を先に出して野菜にクレージーソルト、コショウで味付けしてもいいです。
- 9
次・母バージョンね。
- 10
母のバージョン
の味つけ
(いつも目分量なので試しに量って作りました。)
味の好みもあるので、しょっぱずきさんは醤油・生姜増やしたほうがいいかも。 - 11
鶏胸350グラム
醤油大さじ2分の1
酒大さじ2分の1
生姜ヒト欠け摩り下ろし
コショウ
あれば、レモン汁少々小麦粉2分の1カップぐらい?
- 12
レタス・キャベツの千切りでつけ合わせる。
母は、モモ肉が嫌いなの。
脂身がいやって言ってました
この写真は、あたしが作ったのでモモ肉ね。
コツ・ポイント
フライパンはテフロン系・ふたも必要です。野菜は、入れなくてもいいです野菜が入ってるほうがやわらかいけどね。ガーリック・ジンジャーは、チューブや生でいいのです。チリパウダーもお好みで入れて大人の味にしても。ビールにばっちり。
似たレシピ
-
-
さくさくジューシー♪母直伝の鶏のから揚げ さくさくジューシー♪母直伝の鶏のから揚げ
うちの母が昔からよく作ってくれた鶏のから揚げ。タッパーにつゆを作って漬け込んだら、卵を落として片栗粉で揚げるだけ☆ ☆みーママ☆ -
-
-
メチャうま♪チキンのレモンバジルソテー メチャうま♪チキンのレモンバジルソテー
鶏肉があんまり好きじゃない旦那も「おいしい!」と言ってくれました^^私も唐揚げの次に好きです(笑)2008.3.17写真と手順少しだけ変更しました ..YU-KI... -
簡単!我が家のレッドホットチキン風唐揚げ 簡単!我が家のレッドホットチキン風唐揚げ
辛いチキンの好きな方♪お酒の好きな方♪おつまみにもピッタリですよ~!簡単、手間なしだけど、美味しいです!タンポッポ
-
レンチンで!冷やし鶏〜パクチーMAX〜 レンチンで!冷やし鶏〜パクチーMAX〜
暑い日に食べたくなる冷やし鶏、暑気払いバージョンでタイ風に大好きなパクチーをたっぷりで仕上げてみました♪ 気まぐれご飯を作る人 -
その他のレシピ