揚げ焼き茄子

MAIちゅん☆ @cook_40051405
宮城の祖母がよく作ってくれる「焼き茄子」は油で揚げる、いわば揚げ茄子なのですがとっても美味しいので今回は油少なめで。
このレシピの生い立ち
祖母の作る揚げ茄子が大好きでしたがヘルシーさを考えるようになってから揚げることに抵抗が出来てしまったので少なめ油で作ってみたらこれでも十分、祖母の味に近付けた気がします。
揚げ焼き茄子
宮城の祖母がよく作ってくれる「焼き茄子」は油で揚げる、いわば揚げ茄子なのですがとっても美味しいので今回は油少なめで。
このレシピの生い立ち
祖母の作る揚げ茄子が大好きでしたがヘルシーさを考えるようになってから揚げることに抵抗が出来てしまったので少なめ油で作ってみたらこれでも十分、祖母の味に近付けた気がします。
作り方
- 1
分量には大さじ4~5としていますが、こんな感じで少し多めで。
- 2
茄子のヘタは鉛筆削りをするように取り、縦半分に切ります。
- 3
切った茄子の皮面に格子の切り目を入れます。
- 4
油をひいたフライパンを熱し、温まったら油を吸いやすい内側の面から焼きます。
- 5
焦げすぎない程度に片面2分ずつ位焼いて、茄子が柔らかくなったら出来上がり。
コツ・ポイント
食べるときは生姜醤油、ポン酢等も合いますがソースも合います!
茄子の少しトロッとした部分にソースが合うんです!
試してみてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20229936