高菜チャーハン-レシピのメイン写真

高菜チャーハン

ケンコ☆チュンコ
ケンコ☆チュンコ @cook_40023270

高菜漬けと卵があれば。この料理の一番のいいところは洗い物が少ないこと♪包丁は使いません。
このレシピの生い立ち
冷凍の高菜チャーハンは食べたことがあるけれど、自分で作れないものかと生協の高菜漬けの瓶詰めでやってみたら…あらオイシ!何度か作ってこういうレシピになりました。

高菜チャーハン

高菜漬けと卵があれば。この料理の一番のいいところは洗い物が少ないこと♪包丁は使いません。
このレシピの生い立ち
冷凍の高菜チャーハンは食べたことがあるけれど、自分で作れないものかと生協の高菜漬けの瓶詰めでやってみたら…あらオイシ!何度か作ってこういうレシピになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ごはん お好みの量
  2. 高菜漬け お好みの量
  3. 2個
  4. 少々
  5. 大さじ1~2くらい
  6. しょうゆ 大さじ1くらい
  7. いりごま お好みの量
  8. サラダ油 少々

作り方

  1. 1

    フライパンにサラダ油を熱し、ときほぐして塩を加えた卵でザックリ半熟炒り卵を作る。できたら器に出しておく。

  2. 2

    フライパンにご飯を入れ炒める。少し炒めたら高菜漬けも入れ、混ぜながらよく炒める。

  3. 3

    炒り卵をフライパンにもどし、ほぐしながらよく炒める。

  4. 4

    酒を入れ、さらによくほぐしながら炒める。最後にしょうゆで香り付けし、いりごまを加えてさっと混ぜたらできあがり。

コツ・ポイント

分量はすべてお好みの量で。失敗はまずないでしょう。(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ケンコ☆チュンコ
に公開
面倒な材料、手順はイヤ。道具の洗い物も少ないほうがいい!めんどくさがりの私が気に入った簡単レシピをここに少しずつ記録していこうと思います。普段メモなんてしませんもの、なんせめんどくさがりなモンで~f^_^; 
もっと読む

似たレシピ