小松菜とえのきの煮物-レシピのメイン写真

小松菜とえのきの煮物

マミィー
マミィー @cook_40016308

カルシウムや鉄分などが豊富な小松菜。煮ているので嵩も減ってたくさん食べれますよ。
このレシピの生い立ち
さっぱりした煮物を食べたくなり、自己流に作りました。

小松菜とえのきの煮物

カルシウムや鉄分などが豊富な小松菜。煮ているので嵩も減ってたくさん食べれますよ。
このレシピの生い立ち
さっぱりした煮物を食べたくなり、自己流に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人
  1. 小松菜 1束
  2. えのき 1/4個
  3. だし汁 1と1/2カップ
  4. 砂糖 小さじ2
  5. 醤油 大さじ2
  6. 味醂 大さじ2

作り方

  1. 1

    小松菜はさっと茹でて2,3等分に切る。えのきも同じ大きさに切る。

  2. 2

    鍋にだし汁、砂糖、醤油、味醂を入れて煮立たせ小松菜を入れる。

  3. 3

    5分、中弱火で煮込んだらえのきも加え10分煮たら出来上がり!!

コツ・ポイント

小松菜は煮る前にさっと湯がきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マミィー
マミィー @cook_40016308
に公開
主食はパン!がいいって言うくらいパンが大好きです♪中学3年生の娘と小学4年生の息子にパンやお菓子を焼いてあげるのが楽しいです♪
もっと読む

似たレシピ