材料節約☆簡単 ベルギーワッフル

ププレハワイカイルア
ププレハワイカイルア @cook_40023401

ワッフルミックスは高いので・・・、パールシュガーも高いので・・・、お手軽な材料で本格的なワッフルを作ろうと思いました。しかも超簡単♪子供達のおやつにどうぞ☆
このレシピの生い立ち
お友達のお家でベルギーワッフルを頂きました。それまではホットケーキミックスでなんちゃってものを作ってましたので、あまりの美味しさに感激。でもワッフルミックスもパールシュガーも買わないとない。なんとか家にあるもので作れないかと思い作ってみました。我が家の子供達は3人、これでは足りないので、いつも×2の量で作っています。

材料節約☆簡単 ベルギーワッフル

ワッフルミックスは高いので・・・、パールシュガーも高いので・・・、お手軽な材料で本格的なワッフルを作ろうと思いました。しかも超簡単♪子供達のおやつにどうぞ☆
このレシピの生い立ち
お友達のお家でベルギーワッフルを頂きました。それまではホットケーキミックスでなんちゃってものを作ってましたので、あまりの美味しさに感激。でもワッフルミックスもパールシュガーも買わないとない。なんとか家にあるもので作れないかと思い作ってみました。我が家の子供達は3人、これでは足りないので、いつも×2の量で作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 100g
  2. 薄力粉 80g
  3. たまご 1個
  4. 牛乳 70~85cc(卵の大きさで調整)
  5. ドライイースト 小さじ1
  6. マーガリン 30g
  7. ざらめ 70~80g
  8. 少々(マーガリンの塩分によって調整)

作り方

  1. 1

    強力&薄力粉は計量時に一緒にして振るっておきます。

  2. 2

    牛乳をカップに入れ、レンジで20~40秒。なまぬるいくらいに温めます。(ごめんなさい、私、指を入れて確認します)そこにドライイーストを振り入れて、溶かします。

  3. 3

    マーガリンをレンジで30~50秒、熱くならないように溶かす。マーガリンは普通のものを使ってますが小岩井のものは香りがいいです。

  4. 4

    ボールに卵をといで3の溶かしたマーガリンを投入→混ぜる。次に2のミルクを投入→混ぜる。塩を投入→混ぜる。粉を投入→混ぜる。最後にザラメを投入→混ぜる。

  5. 5

    こんな感じになりますので、ラップをして放置。夏は車内に起きますと非常に発酵が早いです。冬は暖かい所をみつけておいてください。

  6. 6

    ちなみに本日はお風呂場においてみました。40分くらいでこんな感じになります。発酵したらOKです。1時間たってもなかなか発酵しないときは、あきらめて焼きましょう!

  7. 7

    ザラメが入っていてくっつきやすいので、油はうすくひいておいて下さい。しっかりと熱くなってっているプレートにこんな感じにおきます。熱くなっていないプレートにはくっつきやすいので注意!

  8. 8

    3~5分焼いて、いい香りがしたら、あけてみてお好みの焼き具合でどうぞ。くっついている場合はお箸で、みぞをすくうようにとると、はがれます。

  9. 9

    アツアツをお皿にのせて、少し待つとカリカリのベルギーワッフルが出来上がり~♪

コツ・ポイント

おうちにあるお手軽な材料で、簡単にもっちりサクサクしたベルギーワッフルが作れます。発酵がポイントですが、適した場所を探してぜひ作ってみて下さ~い♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ププレハワイカイルア
に公開
岩手のハワイアンショップ「ププレハワイ」&ハワイアンダイナー「カイルアキッチン」オーナー「酋長Sachiko」のお料理コーナー!お店では 調理師の長男が皆様に、美味しい料理を提供させて頂いておりますが、こちらでは我が家で作っているお袋の味など家庭料理をご紹介させていただいております。家族のため、自分の(ダイエット)のために「節約で簡単なお料理」を作っています。
もっと読む

似たレシピ