ベルギーワッフル

なーーーつき
なーーーつき @cook_40429221

ふわふわのとても美味しいワッフルです。
このレシピの生い立ち
義母から教わったレシピです。

ベルギーワッフル

ふわふわのとても美味しいワッフルです。
このレシピの生い立ち
義母から教わったレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10〜12個
  1. 薄力粉 160g
  2. 強力粉 40g
  3. 砂糖 30g
  4. 小さじ1/2
  5. 牛乳 100cc
  6. 1個
  7. 無塩バター(無塩マーガリン可) 70g
  8. ドライイースト 小さじ1と1/2
  9. ザラメ 60g

作り方

  1. 1

    〈下準備〉
    ・薄力粉,強力粉,砂糖,塩を合わせてふるいます。
    ・牛乳を60〜70度に温め卵を溶きほぐしておきます。

  2. 2

    〈下準備〉
    ・バターを湯煎またはレンジで溶かしておきます。

  3. 3

    ボウルに下準備でふるった粉類とドライイーストを入れ木べらで全体を軽く合わせる。

  4. 4

    卵を混ぜた牛乳が35℃〜40℃になったら少しずつ加えます。

  5. 5

    木べらでなめらかになるまで手早く混ぜます。

  6. 6

    溶かしたバターを加え混ぜます。

  7. 7

    大きめのボウルに35℃の湯を張り湯煎にかけラップをかけて約2倍の大きさになるまで約1時間発酵させます。

  8. 8

    発酵が終わったら木べらで軽く混ぜてガス抜きをし,ザラメを加えて軽く混ぜます。

  9. 9

    ワッフルメーカーで焼きます。

  10. 10

    ※ビタントニオ使用で約3分です。お使いの機器によって調整してください。

  11. 11

    ※有塩バター使用時は塩を減らしてください。

コツ・ポイント

一次発酵まではホームベーカリーでも行えます。
その際は材料のザラメ以外は全部まとめて入れて大丈夫です。適当でもおいしくできます。ホームベーカリーをお持ちでなければ一次発酵はオーブンレンジで行っていただいても結構です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なーーーつき
なーーーつき @cook_40429221
に公開

似たレシピ