作り方
- 1
干椎茸を水でもどす。戻し汁とかつお昆布だしをあわせて400ccにしておく。
米は洗い、ザルで水気をきる。 - 2
戻した干しいたけ、人参、油揚げ.2cm×3mmくらいの大きさに切る。ごぼうはささがき、鶏肉は2cm角くらいに切る。
- 3
鍋に油を熱して鶏肉を炒める。
人参、ごぼう、油揚げ、干椎茸を加えてさっと炒めてから、だし汁、しょうゆ、酒、みりんを加えて煮る。 - 4
③をボールなどでうけたザルに移し、煮汁と具に分ける。
煮汁を冷ます - 5
絹さやは塩茹でして千切りにする。
- 6
①の米を炊飯器に入れ、2合の目盛りまで③の冷ました煮汁を入れて普通に炊く
- 7
炊き上がったら③の具と絹さやを加え、ざっとまぜる。
しばらく蒸らしてできあがり。
コツ・ポイント
濃い口しょうゆでつくっても。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17390620