基本の パンケーキ&ワッフル生地

aya#2 @cook_40021670
コチラの市販のミックス粉は甘過ぎで塩っぱい…ということで、手作りです。油脂類は入れていないので、後がけしても気になりません!?
一部の材料の分量を調節するとワッフルにも使えます。
新しいレシピというより、いつもの味のメモです。
このレシピの生い立ち
自分好みの味を食べたい!となると、どうしても手作り!となるのでした。
基本の パンケーキ&ワッフル生地
コチラの市販のミックス粉は甘過ぎで塩っぱい…ということで、手作りです。油脂類は入れていないので、後がけしても気になりません!?
一部の材料の分量を調節するとワッフルにも使えます。
新しいレシピというより、いつもの味のメモです。
このレシピの生い立ち
自分好みの味を食べたい!となると、どうしても手作り!となるのでした。
作り方
- 1
ボウルに卵を割り入れ、グラニュー糖を加えて泡立て器でよく混ぜます。
- 2
牛乳を加え混ぜ、粉とBPを一緒に振るったものを加えます。泡立て器をそのまま使い、グルグル混ぜます。
- 3
サラダ油(分量外)をなじませたフライパンで焼きます。
- 4
コチラはワッフル。生地を流せば、焼成はマシーン任せなので、楽々。
コツ・ポイント
パンケーキとワッフルは分量が変わるだけで作り方の手順は一緒です。
アレンジは自由自在。写真のものは季節モノのブルーベリーを焼いている途中の生地に散らしてみたものです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
卵/牛乳なしパンケーキ/ワッフルミックス 卵/牛乳なしパンケーキ/ワッフルミックス
ホットケーキミックスは便利だけど、アレルギーの子にはちょっと心配。まぜるだけの簡単ワッフル。2017年改定しました。 つなみっち -
-
-
3分シリーズ!パンケーキorワッフル生地 3分シリーズ!パンケーキorワッフル生地
絶妙な生地です。外はさっくり。㊥はふんわり。たくさん焼いておもてなしに出しますが、売り切れには自信があります! はもはも -
米粉たまご蒸しパン※パンケーキ、ワッフル 米粉たまご蒸しパン※パンケーキ、ワッフル
しっとりあまくておいしいたまご蒸しパン、米粉バージョンです。※トップ画像は黒豆煮汁使用のため少し暗めの色です。 むむむん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17391974