同じ生地で!米粉ワッフル&パンケーキ

misumisu07
misumisu07 @misumisu0722

お砂糖なし。米粉で作るワッフルとパンケーキです。
そのまま食べたり、サンドイッチやハンバーガーなどに。

このレシピの生い立ち
松坂屋名古屋店てイベントをやらせて頂く事になりレコルトで上手く焼けるよう配合を変えました。

同じ生地で!米粉ワッフル&パンケーキ

お砂糖なし。米粉で作るワッフルとパンケーキです。
そのまま食べたり、サンドイッチやハンバーガーなどに。

このレシピの生い立ち
松坂屋名古屋店てイベントをやらせて頂く事になりレコルトで上手く焼けるよう配合を変えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜6枚分
  1. 米粉 120g
  2. BP 小1
  3. ひとつまみ
  4. 1個
  5. プレーンヨーグルト 170g
  6. 無塩バター 20g

作り方

  1. 1

    ボウルに米粉、BP、塩を加え泡立て器でざっと混ぜ合わせます。
    ダマになりやすい米粉ならここでしっかり溶いておきます。

  2. 2

    *生地を甘くする場合はここでお砂糖も加え入れ混ぜ合わせておきます。

  3. 3

    別のボウルに卵を割りほぐし、しっかり溶いたらヨーグルトを加え混ぜます。

  4. 4

    お粉のボウルに卵液を流し、混ぜ合わせます。
    焼くまでに時間がある場合はここで止めラップをかけ冷蔵庫で休ませます。

  5. 5

    均一に混ざったら溶かしバターを加えます。

  6. 6

    混ぜ合わせたら生地の出来上がり。

  7. 7

    予熱したワッフルメーカーとパンケーキメーカーにおたま1杯分ずつ生地を流し入れ焼きます。

  8. 8

    写真のレコルトスマイルベイカーの場合、ワッフル→3分
    パンケーキ→4分焼きます。

  9. 9

    ワッフルのみだと7枚ほど。
    パンケーキのみだとワッフルより1回の生地量が少し増えるので5枚焼けます。

  10. 10

    出来上がり!
    甘くないのでハンバーガーやサンドイッチにも使えます。

  11. 11

    *フライパンで焼く場合
    しっかり熱して火を止め、分量のバターを加え予熱で溶かし生地に加えます→

  12. 12

    →余分なバターをペーパーで拭き取り弱火でお玉1杯ずつ、蓋をして焼いていきます。
    (詳しくは ID:20107762 )

  13. 13

    少し配合を変えた「米粉ワッフル ID:20157836
    ココア生地とプレーンの2種類です。

  14. 14

    お砂糖なしワッフルにホイップクリームとイチゴをサンド。
    ID:20074852

  15. 15

    アーモンドパウダーで作る低糖質パンケーキ(この生地はワッフルはできません)
    ID: 20275596

  16. 16

    ホエイ入り玄米粉ワッフル ID: 18407865

  17. 17

    同じ生地で!
    玄米粉のハムチーズたい焼き ID: 18780989

  18. 18

    はと麦入りの玄米粉ワッフル ID: 18926078

コツ・ポイント

ブログでは米粉の種類いろいろの違いやベーキングパウダーと重曹の違いについてもまとめています
http://www.misublog.com/entry/2018/04/15/104548

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
misumisu07
misumisu07 @misumisu0722
に公開
お砂糖みりんなしレシピをブログとYouTubeに毎日投稿していますTikTok,IGTVもやってるよレシピエールブログ→https://www.misublog.com/YouTube毎日昼12時更新→ https://www.youtube.com/channel/UCWcN7tVUPMjIj73bPjwT-cA
もっと読む

似たレシピ