栗★マフィン

CAFE703
CAFE703 @cafe703

栗の渋皮煮を煮汁ごとペーストにして作ってみました。
このレシピの生い立ち
季節を感じるお菓子を作りたかった!!

栗★マフィン

栗の渋皮煮を煮汁ごとペーストにして作ってみました。
このレシピの生い立ち
季節を感じるお菓子を作りたかった!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィンカップ6個
  1. 薄力粉 80g
  2. アーモンドプードル 30g
  3. ココア 10g
  4. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  5. 砂糖 40g
  6. 1個
  7. 無塩バター 60g
  8. 栗の渋皮煮 120g(栗60g+汁60g)
  9. チョコレートリキュウール(無ければ牛乳) 大さじ1
  10. ピーカンナッツ 6個

作り方

  1. 1

    薄力粉、ココア、ベイキングパウダーは一緒にしてふるっておきます。卵、無塩バターは常温に戻しおきます。

  2. 2

    栗をフードプロセッサーでペイストにします。(栗60g+汁60gくらい)

    オーブンを180℃に予熱します。

  3. 3

    無塩バターが柔らかくなったら、ハンドミキサーでよく混ぜます。

  4. 4

    砂糖を2~2回に分けて入れます。その都度よく混ぜます。

  5. 5

    卵はよく溶いて、3回に分けて入れます。その都度よくハンドミキサーで混ぜます。

  6. 6

    アーモンドプードルを網でふるい入れ、一緒にした粉類ももう1度ふるいながら加えます。

  7. 7

    ゴムへらでサックリと切り混ぜします。

  8. 8

    栗のペーストを入れます。ゴムへらで切り混ぜします。

  9. 9

    チョコレートリキュールも加えてザックリと混ぜます。

  10. 10

    マフィンカップに流し入れ、ピーカンナッツを飾ります。180℃のオーブンで30分焼きます。竹串に何も付いてこなければOK。

  11. 11

    焼けたら、網でさまします。

  12. 12

    出来上がり!

  13. 13

    今回はハロウィンのお菓子にしたので!こんなステッカーを!

  14. 14

    ラッピング!

コツ・ポイント

渋皮煮が無ければ、マロンペーストでOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
CAFE703
CAFE703 @cafe703
に公開
どうぞ!こちらにも、遊びに来てください。おまちしています。 【ホームページ】 http://www.cafe703.com
もっと読む

似たレシピ