なすのオイル漬

うずらん
うずらん @cook_40017341

夏~秋はいつも冷蔵庫に入っている常備食。1ヶ月はもちます。食欲アップ。
このレシピの生い立ち
10年以上の雑誌で見たような気がしたけれど、レシピがないので、勝手に再現。

なすのオイル漬

夏~秋はいつも冷蔵庫に入っている常備食。1ヶ月はもちます。食欲アップ。
このレシピの生い立ち
10年以上の雑誌で見たような気がしたけれど、レシピがないので、勝手に再現。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 5本位
  2. オリーブオイル(炒め用) 小さじ1位
  3. オリーブオイル(漬込用) 酢:オイル=1:1~2:1
  4. バルサミコ酢(なければ普通の酢)
  5. ガーリック ひとかけ
  6. 適量
  7. こしょう 適量

作り方

  1. 1

    ナスは洗って薄く切り、水にさらしてあくぬきをします。ガーリックは薄くスライスします。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを入れ、ガーリックを加えて香りを出したら、ナスを加えて炒めます。

  3. 3

    なすがしんなりしたら塩コショウで味付けをして火を止めます。

  4. 4

    オリーブオイルとバルサミコ酢を混ぜて、漬け込むオイルを作ります。量はなすにオイルがいきわたるくらい。

  5. 5

    3のナスを4のオイルにじゅっと入れて、あら熱がとれたら冷蔵庫へ。数時間すれば食べられますよー。

コツ・ポイント

調味料の配合は好みで変えたほうがよいと思います。私はすっぱいもの好きなので、この配合。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うずらん
うずらん @cook_40017341
に公開
ただ今育休中。毎日ごはんを作るようになりました♪楽においしく大人ごはん+離乳食(完了期)を作るかに試行錯誤の毎日です。
もっと読む

似たレシピ