ポテトコロッケ風揚げ春巻き

さとみんみん★
さとみんみん★ @cook_40022272

ライスペーパーを使って揚げ春巻きを作ってみました♪ひき肉の変わりにまぐろのアラを使って節約&カロリーセーブ。
このレシピの生い立ち
ライスペーパーで揚げ春巻きを作ったらどうかな~?と思って作ってみました。

ポテトコロッケ風揚げ春巻き

ライスペーパーを使って揚げ春巻きを作ってみました♪ひき肉の変わりにまぐろのアラを使って節約&カロリーセーブ。
このレシピの生い立ち
ライスペーパーで揚げ春巻きを作ったらどうかな~?と思って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6本分
  1. ライスペーパー 6枚
  2. メバチマグロ(あら 80g
  3. じゃがいも (小)4個
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. レッドカレーペースト 10g
  6. しょうゆ 大さじ1
  7. 大さじ1
  8. 大さじ1
  9. にんにくすり下ろし 小さじ1/2
  10. スティックチーズ 6本
  11. 揚げ油 適宜

作り方

  1. 1

    マグロのアラはゆでて冷水にとり、細かくほぐす。

  2. 2

    玉ねぎはみじん切りにする。

  3. 3

    じゃがいもは皮ごと洗ってゆでて、竹串がスッと通ったらざるに揚げて熱いうちに皮をむいて、ボウルに入れてつぶしておく。

  4. 4

    フライパンにサラダ油(分量外)を少量敷いて、①と②とにんにくのすり下ろしを炒める。

  5. 5

    玉ねぎが透明になったら、レッドカレーペーストを入れて更によく炒める。

  6. 6

    まんべんなく混ざったら、しょうゆ、酒、水を入れて水分が無くなるまでよく炒める。

  7. 7

    ③のつぶしたじゃがいもが入ったボウルに⑥を入れて木べらなどで良く混ぜ合わせる。

  8. 8

    ⑦を6等分して、真ん中にスティックチーズを入れて細長く丸めて形作る。

  9. 9

    ライスペーパーに軽く霧吹きをかけて柔らかくし、⑧を1つずつ置いて、空気が入らない様にきつめに巻いて、巻き終わりを下にして置き、表面が少し乾くまで少し置く。

  10. 10

    180℃に熱した揚げ油でカリッと色よく揚げて完成。

コツ・ポイント

具にはすべて火が通ってあるので、揚げる時間は短時間でOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さとみんみん★
さとみんみん★ @cook_40022272
に公開
多忙のため、つくれぽメインになりつつあります(>_<)
もっと読む

似たレシピ