超→簡単カスタードパイ

シドママ @cook_40023941
冷凍パイシートを使って超簡単に作ってみました。
このレシピの生い立ち
カスタードクリームは、3年前ぐらいに購入した雑誌に載っていたものを自分の好みにアレンジしたものです。
超→簡単カスタードパイ
冷凍パイシートを使って超簡単に作ってみました。
このレシピの生い立ち
カスタードクリームは、3年前ぐらいに購入した雑誌に載っていたものを自分の好みにアレンジしたものです。
作り方
- 1
粉類は、振るってバターと一緒に耐熱容器に入れ様子を見ながらレンジで1分加熱する。
- 2
1に上白糖、全卵、牛乳の順番に混ぜる。(そのつどよく混ぜる)
- 3
ラップなどをせずにレンジで10分~15分加熱する。途中で3、4回取り出し混ぜる。(途中で好みの硬さになればそれ以上加熱しなくてもよい。)
- 4
3をよく冷やす。冷えたらバニラEを加える。 冷凍パイシートを取り出し天板にクッキングシートをしきその上に広げておく。扱いやすくなったら、パイシートの中央に3を乗せパイシートの縁に溶き卵をぬる。(3は、全部使わない)
- 5
もう1枚のパイシートに縁を残して切込みを入れる。 4のパイシートの縁にあわせてかぶせフォークなどで両端を押さえて表面に溶き卵をぬり220℃で18分。150℃に下げ15~20分焼く。
コツ・ポイント
カスタードクリームは、冷えると硬くなるのでちょっとゆるめに作っておくといいと思います(^_^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17393172