基本のタルト生地

猫love
猫love @cook_40022122

サックサクのタルト生地。基本が出来れば色々なことに使えますよ♪余った生地は延ばして型で抜けば、クッキーに大変身!!
このレシピの生い立ち
基本となるタルト生地は何度も何度も作ってこの生地になりました。

基本のタルト生地

サックサクのタルト生地。基本が出来れば色々なことに使えますよ♪余った生地は延ばして型で抜けば、クッキーに大変身!!
このレシピの生い立ち
基本となるタルト生地は何度も何度も作ってこの生地になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

タルト型 17cm 2台分
  1. マーガリン 120g
  2. 粉砂糖 80g
  3. 卵黄 1個分
  4. 薄力粉 220g
  5. ※あればニラエッセンス 少々

作り方

  1. 1

    ボールにマーガリンを入れ、クリーム状になるまで泡だて器で混ぜる。

  2. 2

    粉砂糖を3回に分けて入れ、そのつどしっかりと混ぜる。次に卵黄を入れて更に混ぜる。(この時にバニラエッセンスを入れて混ぜる。)

  3. 3

    振るった薄力粉を入れて、ゴムベラで切り混ぜる。

  4. 4

    ラップをひいたバットに生地を入れ均等に延ばし、上にラップをかけて冷蔵庫で1時間ほど休ませる。(休ませることでサクサクの生地に仕上がります。)

  5. 5

    冷やした生地を大きく砕く。砕くことによって、しっかりとした生地仕上がります。

  6. 6

    生地の上にラップをして面貌で2~3mmに延ばす。※好みで5mmの厚さに延ばしてもいいです。そのときは余った生地をクッキーとして焼いてもOK!

  7. 7

    タルトの型にマーガリンを塗る。

  8. 8

    マーガリンを塗った型に薄力粉を振り、余分な粉は捨てる。側面にもしっかりと粉をつける。型から抜くときに取れやすくなります。

  9. 9

    ⑥の生地を型に乗せ、隅々まで敷きつめ、フォークで空気穴を無数に開ける。ラップをして冷蔵庫で30分ほど休ませる。

コツ・ポイント

タルト生地は使う用途によって延ばす厚さを変えるといいですよ。中に入れるものがしっかりとしたものなら薄く延ばしてあっさりとさせ、シンプルなら厚く延ばしてください。余った生地はまた延ばして方を抜いて焼いたり、ココアを混ぜて焼いてもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
猫love
猫love @cook_40022122
に公開
毎週お菓子を作ってます。レシピはたくさんありますが、少しずつのせたいと思います。
もっと読む

似たレシピ