さやんちの太巻き(香港版?)

sayahk
sayahk @cook_40023901

材料揃えるのが難しいので、香港版。入手できるモノだけで太巻き。初めて作りました、そして、上手にまけておりません(Q_Q)↓ 上手に巻くコツ教えてくださーい。って書きましたが、2回目は意外にうまくなってない!?
このレシピの生い立ち
彼が太巻き食べたいなーって言うので。

さやんちの太巻き(香港版?)

材料揃えるのが難しいので、香港版。入手できるモノだけで太巻き。初めて作りました、そして、上手にまけておりません(Q_Q)↓ 上手に巻くコツ教えてくださーい。って書きましたが、2回目は意外にうまくなってない!?
このレシピの生い立ち
彼が太巻き食べたいなーって言うので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4本分
  1. ご飯 1合
  2. まぐろ刺身 100g
  3. はまち刺身 50g
  4. ツナ 小1缶
  5. 3個
  6. 桜でんぶ 適宜
  7. スライスチーズ 2枚
  8. ほうれん草 少々
  9. ハム 100g
  10. スーパービネガー(ざくろ 30mlくらい?
  11. 白いりごま 適宜

作り方

  1. 1

    ご飯にスーパービネガーを混ぜると美味しい寿司米になる。冷ます。マグロ刺身は適当な大きさに切って、わさびしょうゆにつけておく。はまちも同様。ツナはマヨネーズであえる。

  2. 2

    卵は砂糖少々をいれてかき混ぜ、玉子焼きを作る。ほうれん草は茹でておく。ハムは細切りに。

  3. 3

    まきすにラップをしき、焼き海苔をおいて寿司飯を広げる。お好きな材料を順にならべて、巻いていく。初めての巻き寿司で、ここで失敗。うまく丸くならずーーー(泣)、コツ教えてください。

  4. 4

    お好みサイズに切って、おめしあがりください。お刺身をづけにしているので、しょうゆはつけなくてもいいです。

  5. 5

    初回のへたっぴ巻きずしくんたち。(笑)

  6. 6

    2回目はとろろ昆布巻きも作ってみました。
    しそが入手できたので、ほうれん草のかわりにしそにしました。
    チーズ忘れたけど(汗)。

コツ・ポイント

巻き方名人に巻き方を習うべきでした。誰か教えて!あとは、何でもお好きなものを巻けば、お好み太巻きで、楽しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sayahk
sayahk @cook_40023901
に公開
みなさんのレシピ、とてもお世話になっています。つくれぽもとても嬉しいのですが、時間の都合上、ご挨拶に伺えません、ごめんなさい。でも、いつも嬉しく受け取っています♪感謝♪
もっと読む

似たレシピ