簡単☆太巻き(✿ฺ´∀`✿ฺ)

よっしーアイランド
よっしーアイランド @cook_40030767

簡単に作れちゃいます♡なんのコツもいりません!
巻く具材はなんでもOK!
うなぎ、トンカツ、ツナなども美味しい☆
オリジナルの太巻き、作ってみて下さい☆
このレシピの生い立ち
節分といえば恵方巻き☆
この季節、急に太巻きが食べたくなって作ってみました。

簡単☆太巻き(✿ฺ´∀`✿ฺ)

簡単に作れちゃいます♡なんのコツもいりません!
巻く具材はなんでもOK!
うなぎ、トンカツ、ツナなども美味しい☆
オリジナルの太巻き、作ってみて下さい☆
このレシピの生い立ち
節分といえば恵方巻き☆
この季節、急に太巻きが食べたくなって作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人(4本)分
  1. ごはん 3合
  2. ◆酢 大さじ4
  3. ◆砂糖 大さじ5
  4. ◆塩 小さじ2
  5. のり 大判4枚
  6. アボガド 1/2個
  7. 3個
  8. キュウリ 1本
  9. まぐろ(たたき) 適量

作り方

  1. 1

    ご飯3合を炊く。水は通常より少し少なめで。
    ◆の調味料を鍋に入れ、煮溶かしておき、ご飯が炊けたら◆を入れうちわで扇ぎながら混ぜ合わせる。

  2. 2

    卵を割りほぐし、砂糖大さじ1、だし汁少々、塩少々を加え混ぜ合わせる。
    卵焼き器に油を薄くしき、卵焼きを作る。

  3. 3

    具材を切る。キュウリ、卵は細長く切り、アボガドはタネを取り除き細長く切る。幅は1センチ程度になるようにする。

  4. 4

    巻き簀にのりを置き、ご飯の1/4量をのりの上に広げる。向こう2センチ分はご飯をのせない。

  5. 5

    ご飯の中央部に、まずまぐろのたたきをのせる。次にアボガド、キュウリ、卵をのせる。

  6. 6

    巻き簀をもって、ご飯の端と端をくっつけるようにして巻いていく。巻き終わったら、ぎゅっと手に力を入れ崩れないよう成形する。

  7. 7

    包丁に水をつけ、端から食べやすい大きさに切っていく。

コツ・ポイント

巻き終わりは、太巻きをぎゅーっと握って形崩れを防ぎましょう♪
具は好きなようにアレンジしちゃってOKでっす(´∀`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よっしーアイランド
に公開
全然更新できないけれど、マイキッチン開設♡普段は体育会系ラクロッサー!でも、お料理も大好き+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+LOVE LACROSSE♡LOVE COOKING♡よろしくお願いします(。◕ฺˇε ˇ◕ฺ。)
もっと読む

似たレシピ