シロップの作り方☆自家製

ここあっち
ここあっち @cook_40024231

お菓子やケーキなどに使われるシロップは、果物などを漬けておくと、色が変わりません。スポンジケーキには、しっとりした食感になります。ホットケーキ、シフォンケーキ、パウンドケーキなどに活躍します。ラム酒など洋酒を加えて風味を引き出すことも出来ます。清潔な容器

このレシピの生い立ち
ホットケーキを食べる時に切れてしまっていたから…。

シロップの作り方☆自家製

お菓子やケーキなどに使われるシロップは、果物などを漬けておくと、色が変わりません。スポンジケーキには、しっとりした食感になります。ホットケーキ、シフォンケーキ、パウンドケーキなどに活躍します。ラム酒など洋酒を加えて風味を引き出すことも出来ます。清潔な容器

このレシピの生い立ち
ホットケーキを食べる時に切れてしまっていたから…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. (A) 100cc
  2. グラニュー糖 50g
  3. (B) 70cc~80cc
  4. メイプルエッセンスorキルシュ 10cc
  5. ▽お好みで…
  6. ラム 適宜
  7. ※ブランデー 適宜
  8. ※ワイン 適宜

作り方

  1. 1

    水を100cc用意する。

  2. 2

    グラニュー糖を50g用意する。※つまり、水2:グラニュー糖1の配分になります。

  3. 3

    鍋に水(A)とグラニュー糖を入れる。

  4. 4

    沸騰させます。(中火)※まだ透明色です。         【普通の透明なシロップは、ココで完成です。冷ましてからお使い下さい。】

  5. 5

    琥珀色(カラメル色)に変わる間際に、ここでもう一度、水(B)を加注します。

  6. 6

    鍋を動かしてよく混ぜて、サラサラ状態にして完成です。

  7. 7

    充分に冷ましてから、適当な容器(清潔な容器)に入れ、冷蔵庫に保存する。

  8. 8

    ラム酒・ブランデー、ワインなど洋酒を加えると個性的な風味のシロップが出来ます。※加えるタイミングは、グラニュー糖と一緒で良い。

  9. 9

    【ホットケーキの作り方】   レシピID:17397831    粉から作る、自家製のホットケーキの作り方をご紹介

  10. 10

    【パウンドケーキ☆牛乳パック型】             レシピID:23076555     代用品の牛乳パック型で焼いたパウンドケーキの作り方をご紹介

コツ・ポイント

◆ラム酒など洋酒を加えて風味を引き出すことも出来ます。◆グラニュー糖の分量で加減します。◆とても熱くなります!火傷には充分に注意をはらって下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ここあっち
ここあっち @cook_40024231
に公開
東京:趣味はDTM音楽・映画鑑賞・旅行。和食/電子レンジ料理/手作りパン全般/お菓子作り/デザートが好きです。
もっと読む

似たレシピ