豚肉と卵ときくらげの炒め物

みをつくし @cook_40024466
にんにくをきかせた、塩味がクセになる炒め物です。
このレシピの生い立ち
某アジア料理屋さんのメニューを真似してみました。なんだかすごく難しいカタカナの名前の料理だったような…。
豚肉と卵ときくらげの炒め物
にんにくをきかせた、塩味がクセになる炒め物です。
このレシピの生い立ち
某アジア料理屋さんのメニューを真似してみました。なんだかすごく難しいカタカナの名前の料理だったような…。
作り方
- 1
きくらげはお湯で戻し、絞って水気を切っておく。豚こまは食べやすい大きさに、にんにくはみじん切りに切る。
- 2
フライパンにごま油大さじ1を熱し、よく溶いた卵を流し入れてふんわりスクランブルエッグをつくる。半熟のまま取り出す。
- 3
フライパンを弱火にかけ、にごま油大さじ半分程度とにんにくを入れる。香りが出たら中火にして豚肉を炒める。
- 4
豚肉に大体火が通ったら、きくらげを入れて軽く炒め、酒(大さじ1程度)を振る。
- 5
卵をフライパンに戻し、鶏ガラスープの素と塩こしょうで味付けする。
コツ・ポイント
・卵は、チャーハンを作るときと同じ要領で一度取り出すとふんわり仕上がります☆
・にんにくとともに、1cm幅の斜め切りにした長ネギを入れてもよいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17396326