おからチーズスコーン

よぞら @cook_40022289
外はサクサク、中はホクホクな普通のスコーンとは一味違った美味しさです。
このレシピの生い立ち
おからがあまってしまったので(^^;)朝食にハム・レタスをはさんで食べるのが好きです☆
※7月9日にレシピ訂正しました(小麦粉150g→50g)
小麦粉50gまで減らしても大丈夫です♪よりヘルシーになりました!
おからチーズスコーン
外はサクサク、中はホクホクな普通のスコーンとは一味違った美味しさです。
このレシピの生い立ち
おからがあまってしまったので(^^;)朝食にハム・レタスをはさんで食べるのが好きです☆
※7月9日にレシピ訂正しました(小麦粉150g→50g)
小麦粉50gまで減らしても大丈夫です♪よりヘルシーになりました!
作り方
- 1
ボールにおから・小麦粉・砂糖・ベイキングパウダー・塩を入れて混ぜる。
- 2
よく混ざったら、スライスチーズを細かくちぎって入れる。
- 3
牛乳または豆乳を入れて生地をまとめる。
- 4
生地を好みの大きさに分けて形を作る。
- 5
190℃のオーブンで20分、裏返して10分焼いて出来上がり。
- 6
☆アレンジ☆ ・塩こんぶバージョン・鮭フレークバージョン。結構美味しいです!
- 7
☆アレンジ☆ ・ごまバージョン・コーンバージョン。これも美味しいです!
コツ・ポイント
・おからが気になる方は小麦粉・チーズの量を増やすといいです。
・おからは水分をとばさずに使用しているので、乾燥おからを使う場合は様子を見ながら牛乳や豆乳で調節して下さい。
・あまり甘くないので切って中にいろいろな物をはさんで食べるのがオススメ!!
・冷めたらレンジで暖めると作りたてのように復活します。
似たレシピ
-
大豆水煮とおからのダイエットスコーン★ 大豆水煮とおからのダイエットスコーン★
大豆水煮で簡単。ノンオイルでヘルシー。ダイエット中にオススメな低カロリーな外サクサクの中しっとりスコーンです(^^) 珠梨菜 -
-
-
-
-
-
☆おからとサラダ油でヘルシースコーン☆ ☆おからとサラダ油でヘルシースコーン☆
外はカリカリ、中はしっとりなスコーン。バターではなくオイルを使ってるので軽い口当たりで何個でもいけちゃいます♪チンチクリン
-
-
♡もちっ!サクッ!チョコバナナスコーン♡ ♡もちっ!サクッ!チョコバナナスコーン♡
もっちり、サクサク!!プレーンでは味わえない食感のスコーンです♡なんとも言えない美味しさ♡チョコとの相性も抜群です! Kasumin57 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17396525