秋刀魚の生姜煮

kei & kou
kei & kou @cook_40023875

鰯の生姜煮、秋刀魚の生姜煮・・・いろんなレシピを参考にして作ってみましたが、甘みが強いものが多くって・・・
酒飲みの我が家では甘みはみりんだけで作ってみました。
このレシピの生い立ち
鰯や秋刀魚の生姜煮のいろいろなレシピを参考に甘くないモノを目指しました。

秋刀魚の生姜煮

鰯の生姜煮、秋刀魚の生姜煮・・・いろんなレシピを参考にして作ってみましたが、甘みが強いものが多くって・・・
酒飲みの我が家では甘みはみりんだけで作ってみました。
このレシピの生い立ち
鰯や秋刀魚の生姜煮のいろいろなレシピを参考に甘くないモノを目指しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. さんま 2~3匹
  2. 生姜 せん切り ひとつ(半袋くらい?)
  3. 米酢、酒、みりん 各大匙1
  4. 濃い口醤油 大匙2

作り方

  1. 1

    秋刀魚は尾と頭を落としてワタを抜き、2.5センチ位(だいたい8~9等分)に切り、さっと洗って水気を良く切る。

  2. 2

    圧力鍋に1の秋刀魚をいれ生姜と煮汁の材料をすべて入れ、落し蓋、なべ蓋をして火に掛ける。

  3. 3

    中弱火にかけ、錘が動いたら(回らなくてもOK)極弱火で10~15分。
    煮汁が少ないので火は出来るだけ弱火で。

  4. 4

    火を消して圧が抜けるまで放置。
    煮汁が多ければ少し煮詰めてから生姜ごと器に盛る。
    生姜が美味しいの。

  5. 5

  6. 6

コツ・ポイント

生姜はタップリと。
生姜だけでもつまみになります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kei & kou
kei & kou @cook_40023875
に公開
Cookpadの簡単美味しいお菓子レシピを参考にして10年ぶり位にお菓子作りにはまってます。
もっと読む

似たレシピ