シナモンチーズ香るチキンステーキパスタ

かー吉
かー吉 @cook_40022393

シナモンとチーズのうまうまコンビを召し上がれ。おおぶりのチキンで満足感たっぷり。
このレシピの生い立ち
シナモンチーズのパスタをもうかれこれ15年は作り続けていて、大好きなんですが、いつもとはちょっと変えてゴージャスに作ってみたのでUPしてみました。今度いつも作ってるバージョンもUPします^^

シナモンチーズ香るチキンステーキパスタ

シナモンとチーズのうまうまコンビを召し上がれ。おおぶりのチキンで満足感たっぷり。
このレシピの生い立ち
シナモンチーズのパスタをもうかれこれ15年は作り続けていて、大好きなんですが、いつもとはちょっと変えてゴージャスに作ってみたのでUPしてみました。今度いつも作ってるバージョンもUPします^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~6人前
  1. パスタ 500g
  2. 鶏もも肉 二枚(一枚を4等分する)
  3. たまねぎ 大半分
  4. 茄子 1本
  5. にんにく 4カケ
  6. S&Bサラダスパイス 4~5ふり
  7. S&Bシナモンパウダー 2ふり(シナモンがあまり得意じゃない方は1ふり)
  8. S&Bブラックペッパー お好みの量を
  9. S&Bパセリ 適量
  10. とろけるチーズ 一つかみ
  11. 醤油・ポン酢(どちらでもいいです。ポン酢が少しさっぱりします 適量
  12. オリーブオイル 適量
  13. パスタ茹で湯 適量
  14. 一つかみ

作り方

  1. 1

    鶏肉は大きさをだいたい揃え4等分に切る。にんにくはみじん切り、茄子は短冊切り、玉ねぎは繊維を断ち切るように切ってください。お湯を沸かします。塩をたっぷりいれ、工程2~3の間でパスタを入れるとベストタイミングだと思います。

  2. 2

    大きめのフライパンで、油は引かず鶏肉を皮を下にしておき焼きます。蓋をして、最初は強火で、蓋の中で煙がもわ~んとしてきたら中火の弱くらいにします。油がすごい量出ていたら、ペーパーで油だけすくうように取り除く。こすって、旨みまでとらないこと

  3. 3

    肉に6割方火が通ってる感じになったら、にんにく・玉ねぎ・茄子を入れ、オリーブオイルをぐるりと回しかける。大さじ2~3くらい。肉の上を中心にS&Bサラダソルトも4~5ふり。

  4. 4

    肉に9割火が通ったのと、パスタがまだ芯が結構残ってるくらいで、フライパンに移す。パスタの堅さに合わせゆで汁を入れて下さい。あまり沢山はいれないで(塩辛くなってしまうので)

  5. 5

    とろけるチーズを一つかみとシナモンを1~2ふりして全体を混ぜあわせます。味をみて、醤油、又はポン酢で味を調えて下さい。(ポン酢だとさっぱり)

  6. 6

    先にパスタだけ皿にのせパセリをふりからめる。具を綺麗に盛り、パセリをあしらえば出来上がりです^^

コツ・ポイント

鶏肉は皮から9割火を入れると、皮はパリっと、身はプリっとジューシーになります。
シナモンとチーズの風味が絡まり合うととてもいい香りで食欲そそります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かー吉
かー吉 @cook_40022393
に公開
食べ過ぎな感じの人
もっと読む

似たレシピ