栗ご飯のお弁当 ●for女子高生

きなり
きなり @cook_40021135

秋になったら必ず食べたい栗ご飯!(^O^)お弁当にいれました。

栗ご飯のお弁当 ●for女子高生

秋になったら必ず食べたい栗ご飯!(^O^)お弁当にいれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 一人分
  2.  白ごま 少々
  3. 卵焼き 2切れ
  4. 春巻き 1~2本
  5. 干し椎茸 2~3枚
  6. 小松菜 適宜
  7. 人参 2枚

作り方

  1. 1

    栗ご飯をお弁当箱に詰める。(白ごまをかける)

  2. 2

    卵焼きを作ってつめる。春巻きを2つに切ってつめる。干し椎茸煮をつめる。

  3. 3

    小松菜は、茹でて水分を絞り、切っていれる。花型に、抜いて煮た人参を飾る。

  4. 4

    (2004年9月14日)

  5. 5

    (2004年9月24日)   栗おこわ・鶏から揚げ・出汁巻き卵・きんぴらごぼう・干し椎茸煮・いんげん・花人参★★友達に「秋らしいお弁当だね!」って言われたらしい。

  6. 6

    (2004年10月5日)   栗おこわ・ちくわ天ぷら・出汁巻き卵・干し椎茸煮・ピーマンとじゃこの甘辛煮・花人参

  7. 7

    (2004年10月14日)  栗おこわ・出汁巻き卵・きんぴらごぼう・干し椎茸煮・ブロッコリー・ちりめん田作り風

  8. 8

    (2004年10月18日)  甘栗ご飯(甘栗・栗・金時豆煮・胡桃)・卵焼き・イカの天ぷら・切り干し大根煮・干し椎茸煮・いんげん・花人参

  9. 9

    (2004年11月12日)  栗おこわ・出汁巻き卵・ちくわの磯部揚げ・きんぴらごぼう・小松菜・金時豆煮・花人参

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きなり
きなり @cook_40021135
に公開
高校3年生だった娘のお弁当の記録を載せ始めたのがcookpadとの縁。 早、十数年。娘も30歳過ぎました。
もっと読む

似たレシピ