鮭+銀杏のおこわ

miu_285
miu_285 @cook_40017928

彩りのヨイ、あっさりおこわデス。

鮭+銀杏のおこわ

彩りのヨイ、あっさりおこわデス。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 餅米・米 180㏄
  2. 285㏄
  3. 2切
  4. 銀杏 15-20コ
  5. みつ葉 適量
  6. 昆布[5×5㎝] 1枚
  7. [1]適量・[2]大さじ2
  8. [1]適量・[2]小さじ1/2
  9. ★A★
  10. だし 100㏄
  11. 薄口しょう油・みりん 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    餅米・米は洗って、水気を切っておく。

  2. 2

    鮭は2-3ツに切り、酒[1]・塩[2]を振る。

  3. 3

    銀杏は茶封筒に入れ、電子レンジで40-60秒程加熱する。カラと薄皮を剥く。軽く捻り、[Aの材料]に漬けておく。

  4. 4

    みつ葉は3cmの長さに切っておく。

  5. 5

    炊飯器に餅米・米・水・酒[2]・塩[2]を入れ、ひと混ぜする。表面を平らにし、鮭・昆布をのせて炊く。

  6. 6

    炊き上がる直前にぎんなんを加えて蒸らす。

  7. 7

    炊き上がったら、鮭の皮と骨を取り除いて粗くほぐす。

  8. 8

    軽く混ぜ合わせる。

  9. 9

    器に盛り、みつ葉を散らす。

コツ・ポイント

餅米・米の割合はお好みでドウゾ←水分量は変わりマス。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
miu_285
miu_285 @cook_40017928
に公開

似たレシピ