楽チンじゃがいもとほうれん草のグラタン♪

フライパンも鍋も使わない、レンジだけでぴっぴと作るグラタンです★だから後片付けが楽チン♪でもでもおいしいグラタンです★
このレシピの生い立ち
うちの母の手抜きグラタンです。 母は缶詰のソースで作るのでもっと簡単♪
楽チンじゃがいもとほうれん草のグラタン♪
フライパンも鍋も使わない、レンジだけでぴっぴと作るグラタンです★だから後片付けが楽チン♪でもでもおいしいグラタンです★
このレシピの生い立ち
うちの母の手抜きグラタンです。 母は缶詰のソースで作るのでもっと簡単♪
作り方
- 1
材料を準備します。じゃがいもは1cm弱の輪切りにして、耐熱容器に水を張りレンジで6分くらい火が通るまでチンする。、ほうれん草は下茹でして4cmくらいの長さに切る。 ベーコンは1cmの短冊に切る。
- 2
ホワイトソースを作ります。まずバターを大きめのボールなどの耐熱容器に入れ、レンジで温め溶かします。そこに薄力粉をいれ、泡だて器でまぜ、さらに30秒ほどチンします。
- 3
牛乳をレンジで沸騰しない程度に温め、砕いたコンソメを入れて溶かし、塩小さじ2分の1とコショウを入れて混ぜ、2のルウに入れてよく混ぜる。写真は混ぜた状態。しゃばシャバしてます。
- 4
3をレンジで1分くらい温めます。写真のようにとろっととろみついていれば、よく混ぜ合わせて、あと15秒くらいチンしてソースの完成!味見して塩コショウが足りない場合は調整してください。
- 5
耐熱容器の底にソースを敷き、じゃがいも、ほうれん草、ベーコンを並べ、さらにソースを敷き、具を載せていく。ソースと具が交互になって最後はソースをたっぷり載せる。
- 6
お好みのチーズをのせて、190~200度のオーブンでこんがり焼き目がつくまで焼いて完成です!!(うちのガスオーブンで15~20分くらいでした。)
コツ・ポイント
レンジの加熱時間は日本のレンジだともう少し増やした方がいいかもしれません。アメリカのレンジはちょっと強力な気がします・・ オーブンも同様に、電子レンジのオーブンだと焼き時間は30分くらいはかかるかな?様子を見て焼いてください。 ソースはもちろん、缶詰のでも、鍋で手作りでもOKです^^
似たレシピ
-
15分で超簡単♡ほうれん草のグラタン 15分で超簡単♡ほうれん草のグラタン
ほうれん草がメイン、マカロニなしのヘルシーグラタン!ホワイトソース缶いらず、フライパンでパパッと作れる時短レシピです。 Y♡kitchen -
-
-
-
-
簡単じゃがいもゴロゴログラタン 簡単じゃがいもゴロゴログラタン
ゴロゴロしてるじゃがいもでボリュームUP!フライパン1つで出来るお手軽グラタン!人気検索トップ10、話題入りありがとう!yunnkenn
-
高野豆腐とほうれん草の豆乳グラタン♪♪ 高野豆腐とほうれん草の豆乳グラタン♪♪
フライパン1つで出来るグラタンソースを高野豆腐にかけて焼きます♪♪ふわふわとろとろで美味しい(⁎˃ᴗ˂⁎) mikanaꔛ -
じゃがいもハムほうれん草で簡単グラタン♪ じゃがいもハムほうれん草で簡単グラタン♪
時短、節約、簡単、美味しい♡小麦粉、バター、ホワイトソース不要!じゃがいものでんぷんだけで簡単濃くまろグラタン^_^♪ みさこママ -
簡単すぎ!ポテトとほうれん草のグラタン 簡単すぎ!ポテトとほうれん草のグラタン
レンジとトースターで速攻グラタン!材料は家にあるものでアレンジできます♪2014.5.21話題入り感謝☆ のりまきたまご☆ -
-
-
ふわふわもっちり☆とろ~りグラタンパン☆ ふわふわもっちり☆とろ~りグラタンパン☆
中のグラタンはフライパンひとつでできちゃいます!生地はHBで発酵はレンジで☆グラタン大好きな方におすすめ☆ ここみ☆ゆりあママ
その他のレシピ