豆腐ステーキ、鶏チリソースがけ

ま~423
ま~423 @cook_40021290

まだまだ暑い日が続いてます。バテぎみの身体に元気を呼び戻すためのレシピ思案中!ピリッと辛いチリソースを栄養満点なお豆腐ステーキにかけたら家族みんなパクパク沢山食べてくれました\(^o^)/
このレシピの生い立ち
お豆腐料理のレシピを増やそうと考えました!

豆腐ステーキ、鶏チリソースがけ

まだまだ暑い日が続いてます。バテぎみの身体に元気を呼び戻すためのレシピ思案中!ピリッと辛いチリソースを栄養満点なお豆腐ステーキにかけたら家族みんなパクパク沢山食べてくれました\(^o^)/
このレシピの生い立ち
お豆腐料理のレシピを増やそうと考えました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 木綿豆腐 3丁
  2. 鶏挽肉 200~300g
  3. 玉葱 1個
  4. にんにく 3かけ
  5. 生姜 1かけ
  6. トマト 1~2個
  7. 中華スープ 200cc
  8. 豆板醤 小さじ3
  9. 豆チ醤 小さじ1
  10. トマトケチャップ 大さじ6
  11. 塩・胡椒 適宜
  12. 大さじ3
  13. 水溶き片栗粉 適宜
  14. 茹でたブロッコリー 適宜

作り方

  1. 1

    豆腐は半分に切って水切りをしておきます。

  2. 2

    玉葱・にんにく・生姜はみじん切り、トマトは皮を剥いてざく切りにします。

  3. 3

    熱したフライパンに油を入れにんにく生姜を炒め香りが出てきたら玉葱をいためてしんなりしたら挽肉も加えいためて色が変わってきたらトマトとスープをくわえひと煮だちさせる。

  4. 4

    3に豆板醤・豆ち醤・ケチャップを加え味が絡んだら好みのとろみになるように水溶き片栗粉でとろみをつける。

  5. 5

    別のフライパンを熱し油を適宜入れ水切りしたお豆腐をこんがり焼く。お好みで塩胡椒しお皿に盛る。

  6. 6

    5に4のチリソースをかけ、つけ合わせにブロッコリなど青味のものを!

コツ・ポイント

今回チリソースは鶏挽肉で作りましたが海老でも何でも好きなものでOKです!
出来上がって盛り付けてから辛味をたしたい場合はラー油で調節してみてください。辛めが美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ま~423
ま~423 @cook_40021290
に公開
(写真は次男が小学生の時(^^;)趣味は美味しいものを食べること・作ることです(^^♪そして、最近は未来食材ユーグレナに興味津々(*^^*)
もっと読む

似たレシピ