エリンギ・長芋・トマトの中華風塩炒め

ケム @cook_40013429
トマトの味も調味料。トマトを利用して中華風塩炒め。長芋のとろみで片栗粉いらずです。
このレシピの生い立ち
エリンギをたくさん仕入れたので。あとはたまたま家にあったもので作ってみました。
エリンギ・長芋・トマトの中華風塩炒め
トマトの味も調味料。トマトを利用して中華風塩炒め。長芋のとろみで片栗粉いらずです。
このレシピの生い立ち
エリンギをたくさん仕入れたので。あとはたまたま家にあったもので作ってみました。
作り方
- 1
ネギは斜め切り、トマトは櫛型、長イモは半月切り(好きな切り方で)、エリンギは繊維に添って縦の薄切り。
- 2
生姜は千切り、にんにくはみじん切り(今回チューブを使いました)。中華スープはガラスープをお湯で溶かしたものを用意。
- 3
フライパンにゴマ油とサラダ油半々くらいを熱し、生姜、にんにく、ネギを炒める。香りが出たらすぐ残りの野菜をすべて投入。
- 4
塩コショウして、紹興酒(または酒)、中華スープ、味の素(省略可)を入れ強火で炒め上げて出来上がり。
- 5
他にキクラゲ、ヤングコーン、絹さや、銀杏など足すとより中華っぽくなるしお好きな野菜でアレンジお試し下さい。
コツ・ポイント
トマトは皮をむかなくてOKです(面倒なので)。長イモのとろみで中華っぽくまとまります。長芋を入れない場合は片栗粉でまとめて下さい。ネギは入れてね♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18280439