にんじんの胡麻よごし

ぽこぷぅ
ぽこぷぅ @cook_40021907

「ゴマ和え」と「ゴマよごし」の違いってご存知ですか?白ゴマだと「ゴマ和え」で、黒ゴマだと「ゴマよごし」なのだそうです。知らなかった…。
このレシピの生い立ち
人参ひと山(10本くらい)160円!絶対に買いですよね?

にんじんの胡麻よごし

「ゴマ和え」と「ゴマよごし」の違いってご存知ですか?白ゴマだと「ゴマ和え」で、黒ゴマだと「ゴマよごし」なのだそうです。知らなかった…。
このレシピの生い立ち
人参ひと山(10本くらい)160円!絶対に買いですよね?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 人参 中1本
  2. 黒ごま 大さじ4
  3. 醤油 大さじ1
  4. 砂糖 小さじ1
  5. 味の素 少々

作り方

  1. 1

    人参は千切りにして、レンジで2分30秒加熱する。

  2. 2

    黒ごまをよ~くすって調味料と混ぜる。

  3. 3

    荒熱をとった人参と2を和えて出来上がり。

コツ・ポイント

人参は加熱し過ぎに注意!人参の甘みがあるので、砂糖は少し控えめにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽこぷぅ
ぽこぷぅ @cook_40021907
に公開
我が家は、私「ぽこ」とだんな様「ぷぅ」の二人暮らし。二人ともお酒が好きで毎晩飲むので、ご飯のおかずというよりは酒の肴になるメニューが多いです。そして、野菜嫌いのぷぅになんとか野菜を食べさせるのが私の課題!簡単に作れて美味しい酒の肴を中心に紹介したいと思います。
もっと読む

似たレシピ