豚バラスライスで★乱切り大根の煮物★

大根を大きめに切って美味しく炒め煮にしました★大根の乱切りを画像つきで紹介です♪
このレシピの生い立ち
大根を湯がかなくても美味しい煮物が作れないかと考えていました。
火にかけてから煮詰まるまで時間がかかりますが、工程が楽なので、この作り方に辿り着きました。
豚バラスライスで★乱切り大根の煮物★
大根を大きめに切って美味しく炒め煮にしました★大根の乱切りを画像つきで紹介です♪
このレシピの生い立ち
大根を湯がかなくても美味しい煮物が作れないかと考えていました。
火にかけてから煮詰まるまで時間がかかりますが、工程が楽なので、この作り方に辿り着きました。
作り方
- 1
大根の乱切り****
1番最初はこんな風に大きめに切って・・・ - 2
それを半分に切ると、乱切りっぽくなります。
- 3
切り口を上にして斜めに切っていきます。これを繰り返して、最後は1と同様に半分に切って終わります。
- 4
豚バラは1/4に切り分けて
軽く塩コショウを振っておきます。
大きめのフライパン(チャーハンやスパゲティが出来るようなもの)で油を引かず炒めていきます。中華鍋の場合は適量油を垂らして炒めて下さい。 - 5
豚バラを炒めたら木ベラなどで大根を入れて炒めます。大根に脂が回ればOK♪
- 6
スープを入れて、沸騰したらアクを取り、大根が煮えるまで蓋をして弱火にします。
- 7
大根の中近くまで煮えたら砂糖、醤油を入れて、時々かき混ぜながら汁が減るのを待ちます。火力は中火よりも強め。
- 8
シイタケは軸も輪切りにして入れてしまいます。シイタケのダシが良く出て美味しいからです。入れたらよくかき混ぜます。
- 9
汁が減ってきたら手を離さずしばらくかき混ぜ続けます。火力はずっとかえません。するとこんな風にツヤツヤしてきます。汁はチョッとだけとなりました。出来上がり♪
- 10
今回は大根の葉を薄く輪切りにして水洗いしたものを飾り付けました。
- 11
こぶた。さんが作って下さいました♪
とても美味しそうに出来上がってます。私のよりも美味しそう~(^^
レシピ集にも紹介して下さいました。アリガトウございました♪ - 12
なが・あちゅさんが作って下さいました♪「私にも出来る手軽さで感激」と凄く嬉しいお言葉をいただきました♪レシピ集に載せて頂き、これも感激です!
アリガトウございました♪
コツ・ポイント
シイタケはスープと一緒に入れてしまっても美味しく出来ます。お好みで生姜や味醂などを追加しても変化があって美味しいです。大根をよくかき混ぜるのがポイント★よ~く味を含ませる為です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
千切り生大根と豚ばら薄切り肉のさっと煮 千切り生大根と豚ばら薄切り肉のさっと煮
2015.8.4「生大根」の人気検索2位獲得☆感謝☺生の千切大根を豚ばらと炒め煮した料理で大根にお肉と出汁が”じゅわ~” にゃんこの部屋 -
簡単で美味しい栃尾揚げと大根の煮物♡ 簡単で美味しい栃尾揚げと大根の煮物♡
2020*7*1【話題入り】定番の大根と、大きめに切った油揚げが煮汁をたっぷり吸ってじゅわ~っ♪と美味しい煮物です♡ *…puni…* -
-
その他のレシピ