(みそ)きりたんぽ-レシピのメイン写真

(みそ)きりたんぽ

ゆいな
ゆいな @cook_40025647

テレビのアレンジバージョン。食べたらやさしい味で美味しかったので、メモがてら書いてみました★

外は香ばしく、ぱりっと。中は熱々でふんわいりv
このレシピの生い立ち
でぶやの作ってるのを参考に。

(みそ)きりたんぽ

テレビのアレンジバージョン。食べたらやさしい味で美味しかったので、メモがてら書いてみました★

外は香ばしく、ぱりっと。中は熱々でふんわいりv
このレシピの生い立ち
でぶやの作ってるのを参考に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 本数×茶碗1杯
  2. 味噌 本数×大匙2杯
  3. きな粉 本数×大匙1/2杯
  4. 砂糖(みりんもちょっと入れても) 好みの量

作り方

  1. 1

    ご飯をすりばちなどでつぶす。そしておにぎりみたいにまるめる

  2. 2

    わりばしを1にさし徐々に伸ばして棒状にする。サランラップを巻いてやると手が汚れませんよv

  3. 3

    グリルか直火で焦げ目が軽く全体につくまで焼く。

  4. 4

    味噌、さとう、きな粉をよく混ぜて、水かお湯で塗りやすい程度にゆるくする。

  5. 5

    4に5の味噌をまんべんなく塗る。ある程度の量塗ったほうが良いです。

  6. 6

    6をさらに焦げ目がつくまで焼いて出来上がり。
    (めちゃんこ熱いので食べるときは気をつけてくださいね♪)

コツ・ポイント

テレビではくるみを混ぜてましたが、うちにはなかったので^^;
きっとくるみのほうがおいしいかと。^^;

グリルでやるときは割り箸が焦げるので焦げないように対処しておくことをお勧めします。

なべに入れるときは3までの過程のをいれてくださいね^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆいな
ゆいな @cook_40025647
に公開
皆さんのレシピを参考に日々楽しく料理している新米主婦です^^
もっと読む

似たレシピ