納豆チャーハン

きじはな
きじはな @cook_40025695

毎日のお昼ごはんを考えるのが面倒なのと、子供に納豆を食べさせるために作ってみました。
このレシピの生い立ち
娘の離乳食が終わり、だんだん大人と同じ食事へ移行してきました。
納豆を食べさせたかったのですが、手づかみで食べる娘に、普通の納豆ごはんだとちょっときつくて。

納豆チャーハン

毎日のお昼ごはんを考えるのが面倒なのと、子供に納豆を食べさせるために作ってみました。
このレシピの生い立ち
娘の離乳食が終わり、だんだん大人と同じ食事へ移行してきました。
納豆を食べさせたかったのですが、手づかみで食べる娘に、普通の納豆ごはんだとちょっときつくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かにかま 二本
  2. 納豆 一パック
  3. たまご 一個
  4. しょうゆ お好みで
  5. 塩こしょう お好みで
  6. ごはん 茶碗一杯分
  7. ねぎ お好みで

作り方

  1. 1

    フライパンに多めに油を引いて、先にかにかまを投入します。

  2. 2

    ほどよく炒めたら、たまごをいれてください。
    特にほぐさなくてもいいです。(火は強火で)
    卵が半熟の状態で納豆を入れる。

  3. 3

    強火で炒めていくと、納豆のねばりも特に気にならないので、そこへごはんを入れる。あとは、塩こしょう・おしょうゆで味付けして、ネギをパラパラちらしてOKです。

コツ・ポイント

ごはんは冷ご飯を使う場合は一度レンジでチンした方がいいです。
そのときは特にラップなどしなくてもいいです。
あれば、かつおぶしや、高菜漬けなど入れてもおいしいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きじはな
きじはな @cook_40025695
に公開
誰かしらに会うと、「今日の晩御飯何作る~」ってつい聞いてしまいませんか?
もっと読む

似たレシピ