我が家のおせち

miyurio
miyurio @cook_40020652

今年のおせちはこんなでした.レシピはいろいろなところから少しずつ参考にしました.
このレシピの生い立ち
4日に実家に帰り,母の作ったおせちを食べました.私のおせちはやはり母のおせちが基本にあるので,似た味です.こうやって母から子へ受け継がれていくのだと実感しました.来年も作れるといいんだけどなぁ.

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 正月食材 適量

作り方

  1. 1

    あけましておめでとうございます.我が家の御供え餅はいたってシンプルです.

  2. 2

    これが年末に購入した有田焼のお重です.綺麗な模様なんですよ.そして,パパが買ってきた濁り酒の五郎八.なんでも思い出のお酒だとか・・・.甘口で飲みやすくおいしかったぁ.

  3. 3

    三段の全容はこんな感じ.

  4. 4

    1段目は黒豆,栗きんとん,田作り,数の子,紅白かまぼこ,子供が食べれるように鶉の卵も入れてみました.きんとんは電子レンジで作るのと通常のくちなしを入れて裏ごしするのとの二種類.やはり裏ごししたほうが人気でした.

  5. 5

    二段目は紅白なます,伊達巻,酢だこ,昆布巻き(身欠きにしん入り),サーモンといくら,ぶりの照り焼き.
    初めて昆布巻きにチャレンジしたのですが,簡単にできてとってもおいしくってびっくりでした.こんなに簡単にできるなら,普段の食事にも出せるなぁと思うくらい

  6. 6

    三段目はお煮しめ.鶏肉,レンコン,ごぼう,干ししいたけ,にんじん,たけのこ,サヤインゲン.
    にんじんもレンコンも飾り切りにしてちょっと華やかに.

  7. 7

    そして我が家のお雑煮は関東風.焼餅に鶏肉(しょうゆと酒で下味をして片栗粉をまぶしてから一度湯がきます),にんじんと大根,しいたけ,寿なると.かつおだしのおつゆをかけて,三つ葉をのせます.

  8. 8

    三が日でほぼ食べ終わりました.きんとんが残ってたけど,昨日食べちゃいました.う~ん太ってしまったぁ.

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

miyurio
miyurio @cook_40020652
に公開
6月に帰国しました。まったく更新してませんなぁ。料理はしてますよぉ。
もっと読む

似たレシピ