ロールちくわde梅肉天ぷら♪

aimama
aimama @cook_40023508

ちくわを使って簡単にもう一品のおかずがつくれます♪天ぷらにするのでボリューム感アップ♪
このレシピの生い立ち
少ない材料でビールのおつまみや、副菜を作りたかったので(='m')

ロールちくわde梅肉天ぷら♪

ちくわを使って簡単にもう一品のおかずがつくれます♪天ぷらにするのでボリューム感アップ♪
このレシピの生い立ち
少ない材料でビールのおつまみや、副菜を作りたかったので(='m')

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個
  1. ちくわ 2本
  2. (大) 2個
  3. 天ぷら粉 1/2カップ
  4. 1/2カップ弱

作り方

  1. 1

    ちくわは、縦半分に切り、さらにそれを2等分にする。
    梅は種を取り除き包丁で叩いて梅肉状にする。

  2. 2

    ちくわに梅肉を挟み、巻き、端と端を爪楊枝で止める。

  3. 3

    天ぷら粉と水とを混ぜ衣を作り、中温の油でカラッと揚げる。

コツ・ポイント

小麦粉1/2カップ、水1/2カップ、溶き卵1/4でも衣はオッケーです。
そんなに量はいらないので手軽に天ぷら粉を使いました。
大葉をプラスして一緒に巻いても美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
aimama
aimama @cook_40023508
に公開
パンはナショナルHB自動投入型を使っています。こねる作業はHBにおまかせ。毎日作るものだから、手ごねは大変!でも、時間がある時はレシピで手ごねにチャレンジしてもいいですよ♪ 今は手ごねする元気ありません私。。。 オーブンは電気で、石釜オーブンなるものを使用しています。クレーム等は受け付けていません。独学で作っている主婦のレシピです。参考にしていただけると幸いです。
もっと読む

似たレシピ