ほんのり赤飯色♪乾物deおこわ

野球観戦に持って行くお弁当として作りました。中華おこわ風の旨みを出したくて桜えびを入れたところ、全体がお赤飯のようなキレイな色に^^…肝心の野球は雨天中止になり、家で食べました(TT)
このレシピの生い立ち
今日は野球観戦!球場で食べるモノ何もって行こう?おこわなんて良いな♪ あああ鶏肉がない、にんじんもない、気の利いた食材がありません。こうなったら乾物ばかりで作ってしまえ~い!!とばかりに作ってみたところ、旨みが詰まっておいしいものになりました。家庭でストックしてある物だけで出来てしまうものなんですね~。
ほんのり赤飯色♪乾物deおこわ
野球観戦に持って行くお弁当として作りました。中華おこわ風の旨みを出したくて桜えびを入れたところ、全体がお赤飯のようなキレイな色に^^…肝心の野球は雨天中止になり、家で食べました(TT)
このレシピの生い立ち
今日は野球観戦!球場で食べるモノ何もって行こう?おこわなんて良いな♪ あああ鶏肉がない、にんじんもない、気の利いた食材がありません。こうなったら乾物ばかりで作ってしまえ~い!!とばかりに作ってみたところ、旨みが詰まっておいしいものになりました。家庭でストックしてある物だけで出来てしまうものなんですね~。
作り方
- 1
鍋に★具の材料(薄あげは細切りにする)をすべて入れ、ひたひたの水を注ぎ、火にかけてしばらく煮る。
- 2
干し椎茸・昆布が柔らかくなったら取り出して、それぞれキッチンばさみで細切りにし、鍋に戻す。
- 3
炊飯器の内釜に洗った米を入れ、☆調味料すべてと、2の汁だけを入れる。1合の線より少しだけ多めに水を合わせる。その後鍋に残った具を入れ、全体をかき回す。
- 4
炊飯器で炊く。炊き上がり後15分ほど蒸らしてから蓋をあけ、全体を均一に混ぜれば完成です。
コツ・ポイント
手順1で、切り干し大根を鍋に入れる際にキッチンばさみで適当に切りながら入れると良いです^^
似たレシピ
-
-
さつまいもご飯☆さつまいもおこわ☆赤飯 さつまいもご飯☆さつまいもおこわ☆赤飯
炊飯器で簡単♪♪赤飯にさつまいもを入れると甘くて子供も大好きなお赤飯になります♪♪おにぎりにしてお弁当にもGood! mikanaꔛ -
-
-
-
蒸し器で作るお赤飯(おこわ) 蒸し器で作るお赤飯(おこわ)
おこわ好きが作る赤飯おこわ作る時間的に、小豆は一晩〜5、6時間水に浸け、小豆の茹で汁も5時間位浸けます夕食にするなら朝から小豆を水に浸けて、お昼頃迄に小豆を茹でて、お昼頃もち米に茹で汁を染み込ませ、夕方頃に蒸す感じ の工程で作りますお赤飯なら、蒸して作るおこわが1番美味しく出来上がると思います はやくもひろこ -
-
-
レンジで簡単お祝い!赤飯とさつま芋おこわ レンジで簡単お祝い!赤飯とさつま芋おこわ
ふっくらもっちりお赤飯と、ほっくりさつまいもおこわ。レンジで簡単に炊けるので、一人暮らしの方にもおすすめ。 メトレフランセ -
餅米でモチモチのお赤飯!絶品本格おこわ 餅米でモチモチのお赤飯!絶品本格おこわ
おこわは餅米100%で蒸し器が一番!お祝いや特別な日等に慣れるとサッと簡単で色々なおこわも手軽にできるようになります。ニュークックスタイル
-
その他のレシピ