海老鶏ふわふわ揚げ

しそぽんずのすけ
しそぽんずのすけ @cook_40024467

小エビと鶏のむね肉をすりつぶして、マヨネーズを混ぜ込んで揚げると、ふわふわの食感に!冷めても美味しく我が家ではお弁当にも重宝してます。
このレシピの生い立ち
どこかのテレビ番組で、ぼんやりしていたときに見たのを自分なりに再生して(笑)、何度か試行錯誤して作成したレシピです。(なので、もっと美味しい作り方があるかも!?)

海老鶏ふわふわ揚げ

小エビと鶏のむね肉をすりつぶして、マヨネーズを混ぜ込んで揚げると、ふわふわの食感に!冷めても美味しく我が家ではお弁当にも重宝してます。
このレシピの生い立ち
どこかのテレビ番組で、ぼんやりしていたときに見たのを自分なりに再生して(笑)、何度か試行錯誤して作成したレシピです。(なので、もっと美味しい作り方があるかも!?)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小エビ むき身 100g
  2. 鶏むね肉 500-550gくらい
  3. ◆マヨネーズ 大さじ6
  4. 片栗粉 大さじ2
  5. たまご 2個
  6. ◆塩 小さじ1
  7. ◆砂糖 小さじ1
  8. ◆料理酒 カップ1杯半

作り方

  1. 1

    皮をとった鶏むね肉と小エビをフードプロセッサーですり身状にする。(すり鉢でのすり身化も可能!)

  2. 2

    そこに◆の材料を混ぜ合わせる。ちょっとゆるい感じになりますがそれでOK!

  3. 3

    160-180℃くらいの油に、スプーンですくい入れて一口大の大きさで揚げると、できあがり!

コツ・ポイント

揚げる前の具材は、ちょっとゆるい感じで丁度いいです。揚げたてを口に入れるとふわっふわ。そのままでいただいても十分味がついていますが、うちの相方はおろししょうがの絞り汁と醤油、煮きり酒(これはなくても可)を足したしょうが醤油でいただくのが大好きです。やみつきになること請け合い!(笑)
冷めてもこれまた美味しいので、お弁当にも重宝してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しそぽんずのすけ
に公開
ぽんずが命のしそぽんずのすけ。笑って転んで転んで笑うわたくしが日々作る徒然レシピ。よろしければぜひご笑味!下さい。
もっと読む

似たレシピ