メープルロールケーキ

きめの細かいふわふわスフレ生地とクリームにメープルシロップを使っています。やさしい甘味のロールケーキです。
このレシピの生い立ち
友達からメープルシロップを頂いて、何を作ろうかと考え思いついたのが『ロールケーキ』 生地にもクリームにも、メープルシロップを入れています。このレシピはいろいろ作って考えたオリジナルです。クリームの甘さを控えたい方はメープルシロップを減らし、もっと甘いのが好きという方はメープルシロップの分量を増やして下さい。
メープルロールケーキ
きめの細かいふわふわスフレ生地とクリームにメープルシロップを使っています。やさしい甘味のロールケーキです。
このレシピの生い立ち
友達からメープルシロップを頂いて、何を作ろうかと考え思いついたのが『ロールケーキ』 生地にもクリームにも、メープルシロップを入れています。このレシピはいろいろ作って考えたオリジナルです。クリームの甘さを控えたい方はメープルシロップを減らし、もっと甘いのが好きという方はメープルシロップの分量を増やして下さい。
作り方
- 1
***下準備*** ●鉄板にオーブンシートを敷く。 ●オーブンを180℃に温める。 ●薄力粉をふるう
- 2
ボウルに卵黄とグラニュー糖を加え、もったりするまでよく泡立てる。
- 3
2にメープルシロップ、牛乳、サラダ油の順に加え、その都度よく混ぜ合わす。
- 4
3にふるった薄力粉を加え、粉っぽさが無くなる程度混ぜる。
- 5
別のボウルに卵白とグラニュー糖を入れ、メレンゲを作る。
- 6
4に5を半量加え、ゴムべらでよく生地が混ざり合うまで混ぜ、残りのメレンゲを加え、メレンゲが見えなくなるまでさっくり混ぜ合わせる。
- 7
生地を鉄板に流し入れカードなどで均す。180度に温めておいたオーブンで約12分焼き、鉄板からスポンジを出して冷ます。
- 8
生クリームにメイプルシロップを加え、しっかり泡立てる。
- 9
スポンジのオーブンシートを外す。焼き目側を上にし、泡立てたクリームを巻き終わり2cmくらい残し均一に塗って、ゆっくり巻いていく。冷蔵庫で1時間ほど休ませ、切り分ける。
コツ・ポイント
ロールケーキは綺麗に巻けないと思われる方がいらっしゃいますが作る人それぞれでいろいろな顔があっても私は良いのではないかと思います。失敗を恐れず何回もマキマキ作業をしているうちに、きっと自分好みのロールケーキになっていくと思います。※H19年3月4日牛乳を10ccから25gに変更しました。
似たレシピ
-
-
メープル&ラムのスフレロールケーキ メープル&ラムのスフレロールケーキ
ラム酒とメープルで風味をつけたスフレ生地のロールケーキです。生地もクリームもフワフワながら、大人のロールケーキです。わしワシわし
-
-
-
-
ふわふわっと優しい★フルーツロールケーキ ふわふわっと優しい★フルーツロールケーキ
ふわっとした生地、メイプルシロップのはいったクリーム♪優しい味のロールケーキです。フルーツはお好みのものでいいと思いますよo(*^▽^*)o~♪ ムージカムージカ -
-
いちごロールケーキ🍓 いちごロールケーキ🍓
スポンジはスフレ生地でしっとりふわふわ〜。中にはいちごとバナナを入れました。生クリームは植物性なので軽い食感のロールケーキです。 muffin.scone_ -
その他のレシピ