春菊料理 (2)

ぴんこ
ぴんこ @cook_40023264

今日は白和えにしてみました
このレシピの生い立ち
春菊のいろいろな食べ方をと思い

春菊料理 (2)

今日は白和えにしてみました
このレシピの生い立ち
春菊のいろいろな食べ方をと思い

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人
  1. 春菊 1把
  2. 豆腐 1/2丁
  3. さとう 小さじ1
  4. しお 少々
  5. 味の素 少々
  6. 出し醤油 小さじ1・5

作り方

  1. 1

    春菊はゆでて2cmくらいに切る
    出し醤油で味をつけておく

  2. 2

    豆腐は弱火で茹でて水を切っておく 
    裏ごしする クッキングペーパーにいれ水氣を切る
    (豆腐はゆでなくてもいいのですがゆでたほうが日持ちがします)

  3. 3

    豆腐 春菊、調味料を入れ混ぜる
    出来上がり
    味は好みで加減した下さい
    砂糖も控えてあるので

コツ・ポイント

豆腐の水氣をよく切ってください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぴんこ
ぴんこ @cook_40023264
に公開
私は「ぐりとぐら」と一緒でお料理すること食べること大好きです、でも今は食事療養ちゅうで野菜料理で砂糖や油をあまり使わない料理にこっています趣味は読書、花を育てることです
もっと読む

似たレシピ