作り方
- 1
粉類を計量し振るいにかけておきます。ボールに振るった強力粉、ライ麦粉、全ての材料を入れ、ぬるま湯180ccを加え、生地がまろやかになるまでとことんこねます。
コレでもか!!と言うくらいこねてくださいね。 - 2
*面倒なときはホームベーカリーの生地おこしコースにお任せしてください。生地がまろやかになったら一次発酵します。電気代節約のため、今日はボールを電気ポットの上にのせ発酵しました。40分~1時間程度です。
- 3
一次発酵が終わったらガスを抜き一つにまとめザルにおきます。
そして再度ポットの上で二次発酵30分程度です。オーブンはまず150℃に温めておいてください。 - 4
天板にクッキングシートを敷き生地をひっくり返します。茶漉しで小麦粉を表面全体的に振るいます。焼き方が肝心で、150℃で10分、その後200℃で7~10分、その後190℃で20~30分です。表面カリカリの美味しいライ麦パンの出来上がりです☆
コツ・ポイント
オーブンの温度が大切です。
150℃/10分→200℃/7~10分→190℃/20~30分で焼きました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17407152