揚げ出しテンペ

しりん
しりん @cook_40018919

テンペ(インドネシアの大豆発酵食品っていう説明も最近は必要ないようです)を揚げ出し豆腐のように油で揚げて、だし汁をかけていただきます。
このレシピの生い立ち
同じ大豆食品なので、豆腐の代わりにしたらどうかとつくってみました。

揚げ出しテンペ

テンペ(インドネシアの大豆発酵食品っていう説明も最近は必要ないようです)を揚げ出し豆腐のように油で揚げて、だし汁をかけていただきます。
このレシピの生い立ち
同じ大豆食品なので、豆腐の代わりにしたらどうかとつくってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. テンペ 半包み
  2. 片栗粉 適量
  3. 大根 5センチくらい
  4. だし汁 適量
  5. 少々
  6. みりん 少々
  7. 醤油 少々

作り方

  1. 1

    テンペは1センチ弱に切り、形を整え、片栗粉をまぶしておきます。

  2. 2

    かけ汁は、だし汁に酒、みりん、醤油を加えておきます。大根は、皮をむいて下ろしておきます。

  3. 3

    テンペを180℃の油でこんがり色づくまで揚げます。

  4. 4

    器にテンペを盛り、大根おろしを載せ、かけ汁をかけてできあがりです。

コツ・ポイント

カラッとホクホクに揚がりますので、あつあつを召し上がってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しりん
しりん @cook_40018919
に公開
旅行で出会った味などを再現しています。ブログは、毎日更新中!http://d.hatena.ne.jp/selimbong/
もっと読む

似たレシピ