揚げ出しテンペ

しりん @cook_40018919
テンペ(インドネシアの大豆発酵食品っていう説明も最近は必要ないようです)を揚げ出し豆腐のように油で揚げて、だし汁をかけていただきます。
このレシピの生い立ち
同じ大豆食品なので、豆腐の代わりにしたらどうかとつくってみました。
揚げ出しテンペ
テンペ(インドネシアの大豆発酵食品っていう説明も最近は必要ないようです)を揚げ出し豆腐のように油で揚げて、だし汁をかけていただきます。
このレシピの生い立ち
同じ大豆食品なので、豆腐の代わりにしたらどうかとつくってみました。
作り方
- 1
テンペは1センチ弱に切り、形を整え、片栗粉をまぶしておきます。
- 2
かけ汁は、だし汁に酒、みりん、醤油を加えておきます。大根は、皮をむいて下ろしておきます。
- 3
テンペを180℃の油でこんがり色づくまで揚げます。
- 4
器にテンペを盛り、大根おろしを載せ、かけ汁をかけてできあがりです。
コツ・ポイント
カラッとホクホクに揚がりますので、あつあつを召し上がってください。
似たレシピ
-
-
-
-
これは感動もの!『揚げだし山芋』 これは感動もの!『揚げだし山芋』
今夜作った新メニュー、激旨でした!!おろした山芋を揚げて、『揚げだし豆腐』のように、たっぷりのお出汁と大根おろしで頂きます。 今回は丸っこい『つくね芋』を使用しました。 主夫の英明 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17409004