シンプルきなこマフィン

.com
.com @cook_40021516

シンプルにきなこを味わう和風マフィンです。
このレシピの生い立ち
黒蜜とサラダ油を使ったきなこマフィンレシピもあるのですが、あえてストレートにきなこを味わえるマフィンを作りたかったので。

シンプルきなこマフィン

シンプルにきなこを味わう和風マフィンです。
このレシピの生い立ち
黒蜜とサラダ油を使ったきなこマフィンレシピもあるのですが、あえてストレートにきなこを味わえるマフィンを作りたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン型6コ分
  1. 薄力粉 120g
  2. きなこ 30g
  3. ベーキングパウダー 小さじ1
  4. 無塩バター 60g
  5. グラニュー糖 60g
  6. (M) 1個
  7. 牛乳 80cc

作り方

  1. 1

    ~準備~☆の粉類はあわせてふるっておく。バターは室温に戻して柔らかくしておく。オーブンは180℃に予熱しておく。

  2. 2

    ボウルにバターを入れ、ホイッパーでクリーム状になるまで練る。そこへグラニュー糖を2~3回に分けて入れ、その都度よく混ぜる。ジョリジョリ感が減ってフワッとしてきたらOK。

  3. 3

    割りほぐした卵を4~5回くらいに分けて入れ、その都度丁寧に混ぜる。(※分離しないように気をつけて!!)

  4. 4

    ふるっておいた粉類の1/3量(目分量)を加え、ゴムベラなどでざっくり混ぜ、そこへ牛乳の半量(目分量)も加えて混ぜる。

  5. 5

    更に残った粉類の半量を入れて軽く混ぜたら残りの牛乳を加え、最後に残りの粉類を加えざっくり混ぜたら生地の完成。(※練らないように!!多少粉っぽさが残ってる感じでOK)

  6. 6

    スプーンなどを使って生地を型に入れ、180℃に予熱しておいたオーブンで25~30分焼く。

  7. 7

    串などをさしてみて生地がついてこなかったら焼きあがり。網の上などで冷まします。

  8. 8

    焼きたては、まわりがサクッ中がフワッとしていてきなこの香ばしい香りがたまりません。冷めたらしっとりフワフワでこれもまた美味♪

  9. 9

    甘さ控えめに作ってありますが、甘いのが好きな方は黒蜜をかけてもおいしくいただけます♪抹茶やバニラアイスを添えてもおいしい☆

コツ・ポイント

◎バターと卵を混ぜる時に分離しないように丁寧に混ぜる。◎粉類と牛乳を混ぜる時は練ったり混ぜすぎたりしないように気をつける。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
.com
.com @cook_40021516
に公開
将来カフェ経営を夢見てるマフィン大好き人。ミスチルも好き。生息地:静岡県
もっと読む

似たレシピ