バジルペースト

tomovet
tomovet @cook_40025641

イタリアンの定番バジルペースト。市販の瓶詰めもあるけれど、家で作ると風味が良いです。
このレシピの生い立ち
バジルが安いときに大量に買って来て毎年作っている。
レシピはむかーしバイトしていたレストランのを
勝手にはしょって。
オムレツに入れたり、普通にパスタに絡めたり、トマトソースに足したり、ブルスケッタにしたり、応用範囲が広い。

バジルペースト

イタリアンの定番バジルペースト。市販の瓶詰めもあるけれど、家で作ると風味が良いです。
このレシピの生い立ち
バジルが安いときに大量に買って来て毎年作っている。
レシピはむかーしバイトしていたレストランのを
勝手にはしょって。
オムレツに入れたり、普通にパスタに絡めたり、トマトソースに足したり、ブルスケッタにしたり、応用範囲が広い。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一瓶分
  1. バジル 中ボール一杯
  2. オリーブオイル 300ml
  3. 松の実 40g
  4. カシューナッツ 10g
  5. にんにく 5かけ
  6. パルメザンチーズ 30g
  7. アンチョビ フィレ2切れ
  8. 塩(クレイジーソルト) 10g
  9. 胡椒 適量

作り方

  1. 1

    ミキサーに、ナッツ、ニンニク、オリーブオイル大さじ2を入れ、かける。途中止まったらオリーブオイルを大さじ1足しながらミキシングする。

  2. 2

    ペースト状になってきたらバジルを入るだけ投入し、上からオリーブオイルをざーっとかけてミキシング。かさが減ったらバジル→オリーブオイルでミキシング。

  3. 3

    塩、パルメザンチーズ、アンチョビ、胡椒を入れミキシング。アンチョビはなくてもOK。塩加減と胡椒加減は好みで適宜増減。

  4. 4

    ビンにペーストを移したら、口までいっぱいにオリーブオイルを足し、ビンの口をして煮沸する。
    これで保存がよくなる。(2~3週間、冷凍すれば半年ほど)

  5. 5

    応用レシピはまたおいおい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tomovet
tomovet @cook_40025641
に公開
ゆるりと更新。片手間簡単レシピが多いです。
もっと読む

似たレシピ