きすのさっぱりマリネ

risu @cook_40021557
夏にぴったり、冷蔵庫で冷たく冷やして食べます。あんまり油を使わないのでヘルシーでさっぱり!
このレシピの生い立ち
昔、母に教えてもらったレシピではマリネ酢にはサラダ油と塩・胡椒が入っていましたが、極力油を抜くようにアレンジしてみました。
きすのさっぱりマリネ
夏にぴったり、冷蔵庫で冷たく冷やして食べます。あんまり油を使わないのでヘルシーでさっぱり!
このレシピの生い立ち
昔、母に教えてもらったレシピではマリネ酢にはサラダ油と塩・胡椒が入っていましたが、極力油を抜くようにアレンジしてみました。
作り方
- 1
●印のマリネ酢の材料を全て混ぜ合わせてタッパーに入れておく。
- 2
玉ねぎは半分に切り、薄くスライスしてしばらく氷水につけておく。プチトマトは1/2か1/4個になるよう切っておく。
- 3
(2)を(1)のタッパーに入れて漬け置く。
- 4
開いたきすに白ワインをまぶし、塩・胡椒して下味をつけ、水気を切ってから片栗粉をつけて薄くオリーブオイルをはったフライパンで揚げる。
- 5
揚げたきすをキッチンペーパーにとりだして油を切る。
- 6
(3)にきすを漬け、冷蔵庫で冷たく冷やして出来上がり。
コツ・ポイント
きすを漬け入れる時に、先に漬けておいた玉ねぎと交互になるように漬け入れるといいです。盛り付け時にパセリや貝割れ菜を添えるとキレイかも。オレイン酸を含んでいてコレステロールを下げる働きがあるので健康によいかなーと思ってオリーブオイルで揚げてますが、普通のサラダ油で揚げても構いません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17409859