めちゃうま!絶品いもようかん☆

もう誰かが東京へ出張する度に「いもようかん買ってきて」なんて頼まなくていいんです!あの味にかなり近いと私は思いますが・・・どうでしょう?
写真新しくしました。
手前、ノーマル。右、かぼちゃのみ。左奥、さつまいものみです。
このレシピの生い立ち
産院の母親学級でおやつに出されたもの。「めちゃうまっ!」と感動していたらレシピを下さった。難しいんだろうなとそれをみたらめちゃ簡単やん!早速作ってみたらやっぱり美味しくて、以後かぼちゃやさつまいもの美味しい秋になると作りたくなります。
めちゃうま!絶品いもようかん☆
もう誰かが東京へ出張する度に「いもようかん買ってきて」なんて頼まなくていいんです!あの味にかなり近いと私は思いますが・・・どうでしょう?
写真新しくしました。
手前、ノーマル。右、かぼちゃのみ。左奥、さつまいものみです。
このレシピの生い立ち
産院の母親学級でおやつに出されたもの。「めちゃうまっ!」と感動していたらレシピを下さった。難しいんだろうなとそれをみたらめちゃ簡単やん!早速作ってみたらやっぱり美味しくて、以後かぼちゃやさつまいもの美味しい秋になると作りたくなります。
作り方
- 1
かぼちゃ、さつまいもは皮をむいて、水からゆでる。(レンジにかけてもOK)軟らかくなったらざるにあげて水気を切り、裏ごしをする。
《裏ごしが面倒な場合はメモ参照してください》 - 2
鍋に牛乳と粉寒天を入れ、火にかけ固まりがなくなったら砂糖を加え少し煮詰める。
- 3
つぶしたかぼちゃとさつまいもを入れ、混ざったら火からおろしあら熱を取る。
- 4
水でぬらした形に流し、冷蔵庫で2時間程冷やし固める。
好みの大きさに切り器に盛って召し上がれ! - 5
全種類作ってみました。これはかぼちゃとさつまいもの混合です。一番濃厚で、やっぱり私はこれが一番好きです。
- 6
これはさつまいものみ。今回ちょっと寒天の量を間違えてしまい固まりが弱く不恰好ですが・・・。
これはノーマルと味が近いので、僅差で2位・・・というところですかね。 - 7
かぼちゃのみなので寒天多くしてしっかり固めました。かぼちゃはもともと水分が多いからか舌触りが先の2品と違ってあっさりしています。嫌いではないけれどノーマルかさつまいものみの方が美味しいですね。でもかぼちゃ好きにはたまらないかも・・・。
- 8
コツ・ポイント
水分の多いかぼちゃの時は牛乳を少なめにした方がいいと思います。
《追加》さつまいもよりかぼちゃが多くなってしまった時や、裏ごししてかぼちゃの水分が多いと感じるようでしたら寒天を少し多目に入れた方がいいようです。(固まりにくいとアドバイスを頂いたので)
《更に追記》裏ごしが面倒であれば①の荒く潰した芋&かぼちゃと②の煮詰めた牛乳をミキサーにかけてもOKだそうです。(ぴぴっとぷりんさんありがとう)
似たレシピ
-
さつまいもとかぼちゃのプリン風デザート さつまいもとかぼちゃのプリン風デザート
卵不使用、さつまいもとかぼちゃの自然な甘さ、蒸し焼きしなくてOK!誰でも失敗なく作れると思います! なっちゃん☆ぐれーぷ -
-
スイートパンプキン(ジャックオランタン) スイートパンプキン(ジャックオランタン)
ハロウィーンになったらぜひ作ってみてください。カボチャとさつまいもを使っているので子供人気があると思います。 あとぅ。 -
ハロウィンにも*かぼちゃ入り芋ようかん ハロウィンにも*かぼちゃ入り芋ようかん
秋の美味しさを楽しめる様に芋ようかんにかぼちゃを入れてみました♪さつまいもの中にゴロッと入ったかぼちゃが美味しいですよ! まこりんとペン子 -
-
-
夏はさっぱり♪カボチャ豆乳寒 夏はさっぱり♪カボチャ豆乳寒
買って来たカボチャが甘くない!(ノ_・、)シクシクプリンも作ったけど、夏だからもう少しさっぱりと・・・と思い、寒天仕立てにしてみました。水羊羹風?かな・・・ 陸ちゃんママ -
-
-
-
その他のレシピ