ササミの甘辛やわらか焼き

ジョンファ @cook_40022281
甘辛やわらかーい。パサパサ感なし♪ モロにわたしのすきな味です。魚でもおいしいです。
このレシピの生い立ち
安上がりお手軽おかずさん。
作り方
- 1
ササミはスジをとり、斜めに削ぎ切りにします。一本につき4・5個に切る。
- 2
ボールに※を入れ、混ぜササミを漬け込む。 30分~1時間くらい。コチュジャンは辛いのが好きな方は増やしてください。
- 3
②のボールに小麦粉&片栗粉を入れ、箸で全体が均一になるように混ぜる。
- 4
多めの油をひいたフライパンで焼く。コガさないように。
- 5
- 6
私はここのコチュジャンがすきです。(写真右はコチュカル:粉唐辛子)お好きなコチュジャンでどうぞ。
- 7
●魚でもできます● 写真は鮭。うろこを包丁でそぎ落として、骨のある部分だけ削ぎ切り(味噌汁のダシにでも。)残りを一・二口大の大きさに。あとはササミと同じ手順で。
- 8
- 9
- 10
コチュジャンきらしてる時はコチュカル+ハチミツ+醤油+酒+みりんで下味。粉入れて焼く→
- 11
これも結構いける。けどコチュジャンあればコチュジャンの方がおいしい。
- 12
絶対、一味とか七味とかでしないでください。辛すぎます。
似たレシピ
-
柔らかささみのフリット☆甘辛ダレがけ☆ 柔らかささみのフリット☆甘辛ダレがけ☆
ささみが驚くほど柔らかい、ボリューム満点の節約レシピです(^^)甘辛ダレがけで、ごはんにもおつまみにもピッタリですよ★ ♡mkwm♡ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17411576