作り方
- 1
オーブンは180℃に予熱します。卵は割りほぐして、砂糖を加えて混ぜます。湯せんにかけながら、ハンドミキサーで混ぜます。卵液の温度が人肌になったら、湯せんをはずします。(指をいれて、温かいくらい)
- 2
ハンドミキサーで5~7分くらい、白っぱくなるまであわ立てます。ゆるめの7分たての生クリームくらいの状態です。
- 3
おからは別のボウルに入れ、ヨーグルトを加えます。よく混ぜます。
- 4
はちみつ、塩も加えて、よく混ぜます。
- 5
レモン汁も加えて、よく混ぜます。
- 6
あわ立てた、卵の1/3を加えて、よく混ぜます。
- 7
残った卵のボウルに生地を入れて、ゴムへらで混ぜます。生地が一体化すればOK。
- 8
型に入れて、180℃のオーブンで約30分焼きます。
- 9
焼けたら、網でさまします。粗熱がとれたら、冷蔵個で冷やします。
- 10
よく冷やして食べる方が、美味しいです。お好みのジャムやメイプルシロップが合います。
コツ・ポイント
卵をしっかりあわ立てることが最大のポイントだと思います。
砂糖はお好みで加減してください。多少、甘めの方が美味しいです。
焼きたてより、翌日の方か味がなじみます。
似たレシピ
-
おからとヨーグルトのクッキー おからとヨーグルトのクッキー
おからを使ったヘルシーレシピです。何となく味わいがドイツパン風♪ちょっとしっとりした感じですが、ライ麦使ったパンなどが好きな方だったらおいしいと思ってもらえるかな? sanchan -
おからヨーグルトケーキ♡材料混ぜるだけ♡ おからヨーグルトケーキ♡材料混ぜるだけ♡
ノンオイルでもしっとり美味しい♡おから、ヨーグルトでまるでチーズケーキケーキ?おから感ゼロでヘルシーに仕上がりました♡ コリーノ -
簡単!混ぜるだけ♪おからヨーグルト 簡単!混ぜるだけ♪おからヨーグルト
混ぜるだけの簡単レシピです♪朝食に置き換えたり、デザートとしてもどうぞ。おからとヨーグルトでダイエットや便秘対策にも!! ☆みくたん☆ -
-
-
おからヨーグルトケーキヾ(*゚∇^*)ノ おからヨーグルトケーキヾ(*゚∇^*)ノ
外はサクッ、中はしっとり。ヨーグルトとレモンのさわやかなケーキ。混ぜ方が雑で、おからがダマになっちゃった・・ kandmandy -
おからとヨーグルトのまるでチーズケーキ おからとヨーグルトのまるでチーズケーキ
クリームチーズも生クリームも使わず、ヨーグルトとおからで、ヘルシーかつ、お財布にもやさしいチーズケーキを再現しました。 マチコット -
-
りんごたっぷり♪おからヨーグルトポムポム りんごたっぷり♪おからヨーグルトポムポム
昔から家の定番だったマドモアゼルいくこさんのヨーグルトポムポムのおからバージョンです♪砂糖と油をずっと控えめにし、小麦粉を省きました。冷たく冷やして召し上がれ♪ Spain -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17405572