焼きたてのナン。

つくしぐみ
つくしぐみ @Tsukushi_gumi

ホームベーカリー&フライパンで、美味しい焼きたてのナンがおうちでも簡単に出来ます。
このレシピの生い立ち
数年前にクックパッドで検索したレシピを参考に、何回も作るうちに、我が家流のナンが生まれました。参考にしたレシピは現在は存在していないようですが、もっと柔らかい生地でした。

焼きたてのナン。

ホームベーカリー&フライパンで、美味しい焼きたてのナンがおうちでも簡単に出来ます。
このレシピの生い立ち
数年前にクックパッドで検索したレシピを参考に、何回も作るうちに、我が家流のナンが生まれました。参考にしたレシピは現在は存在していないようですが、もっと柔らかい生地でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6~8枚分
  1. 強力粉 160g
  2. 薄力粉 160g
  3. 小さじ1/2
  4. はちみつ 10g
  5. サラダ油 20g
  6. ヨーグルト 大さじ2
  7. ベーキングパウダー 小さじ2
  8. ドライイースト 小さじ1
  9. 180cc

作り方

  1. 1

    材料をすべてホームベーカリーにセットして、生地コースで1次発酵までします。出来上がった生地は、6~8等分して丸めます。

  2. 2

    両手の手のひらで、丸めた生地を転がすようにして、円すい形にします。それを、今度は、両手で持ち、三角形になるように、軽く引っ張りながら、大きく薄く伸ばし形を整えます。

  3. 3

    油をひかずに熱したテフロン加工のフライパンで、両面美味しそうな焼き色がつくまで焼きます。一枚伸ばしたら、それを焼いている間に次を伸ばす、を繰り返して、全部焼けたら出来上がり。

  4. 4

    お好みで、焼き上がりに溶かしバターを塗っても美味しいです。

  5. 5

    大人が辛いカレーを楽しむ日は、コドモ用にはナンピザ!

コツ・ポイント

なるべく薄く伸ばしてください。厚みがありすぎると、固い仕上がりになります。作業は打ち粉をたっぷりしながらすると、やりやすいです。水分多めの柔らかい生地なので、簡単に伸ばせます。破けたら、つまんで塞げばオッケー!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
つくしぐみ
つくしぐみ @Tsukushi_gumi
に公開
みなさんにいろんなレシピをチャレンジしてもらえて、とっても嬉しいです。つくれぽ、どうもありがとうございます。【たまーに、レシピの分量や手順など、見直して訂正しています。プリントアウトしてくれている方、ゴメンナサイ。】
もっと読む

似たレシピ