トマト缶で簡単ラタトゥイユ♪カレー風味

トマトを中心に、いろいろな野菜と、鶏肉がはいっているので、野菜不足を解消するのに最適な一品です。トマトのリコピンは、疲労回復にいいので、夏の疲れた体にもマッチしてますよ! (2007/07/25 新しい写真と作り方の写真も掲載しました。)
このレシピの生い立ち
つい最近、TBSの「はなまるマーケット」で、ラタトゥイユの作り方を紹介してました。そのときは、冷凍トマトを使ってたみたいですが、最近、トマトって高いですよね・・・。もう少し安く出来ないかなあと思っていたとき、一缶100円のトマト缶だったら出来ると思い、ためしに作ってみたら、とてもおいしかったので、レシピにのせてみました。
トマト缶で簡単ラタトゥイユ♪カレー風味
トマトを中心に、いろいろな野菜と、鶏肉がはいっているので、野菜不足を解消するのに最適な一品です。トマトのリコピンは、疲労回復にいいので、夏の疲れた体にもマッチしてますよ! (2007/07/25 新しい写真と作り方の写真も掲載しました。)
このレシピの生い立ち
つい最近、TBSの「はなまるマーケット」で、ラタトゥイユの作り方を紹介してました。そのときは、冷凍トマトを使ってたみたいですが、最近、トマトって高いですよね・・・。もう少し安く出来ないかなあと思っていたとき、一缶100円のトマト缶だったら出来ると思い、ためしに作ってみたら、とてもおいしかったので、レシピにのせてみました。
作り方
- 1
にんにくをみじん切りにし、鶏肉とそのほかの野菜は、一口大に切る。
- 2
ほうろう鍋にオリーブオイルを熱し、にんにくを炒め、香りが出てきたら、強火で鶏肉を炒め、塩コショウをする。
- 3
鶏肉の色が変わったら、残りの野菜を軽く炒め、トマト缶、コンソメキューブ、カレー粉を加えて弱火で約10分煮詰める。
- 4
野菜が柔らかくなってきたら、しょうゆを廻し入れ、塩コショウで味を整える。
- 5
ハイ、出来上がりです。
コツ・ポイント
熱々でも、冷たくしてもおいしくいただけます。
ご飯やパスタにかけたり、パンに付けたり、マカロニを加えたりと、いろいろアレンジが利きます。
耐熱皿に、チーズをのせてグラタンにもなりますよ。
作るときは、ほうろう鍋がベストです。
似たレシピ
-
-
ラタトゥイユ♪簡単トマト缶と鶏肉で ラタトゥイユ♪簡単トマト缶と鶏肉で
Yoshi50888さん、つくれぽありがとう!野菜不足の方に♪体にこもった熱に野菜♪ビタミンC・E・葉酸を含むトマト♪ 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ