牛すね肉と大根の煮物

trueblue
trueblue @cook_40026539

硬めの牛すね肉を、やわらかくおいしく食べられるレシピです。大根としらたきも味がしみておいしいですよ~!
このレシピの生い立ち
豚の角煮と同じように、硬めの牛スネ肉をやわらかく煮ることができないかなぁ・・・?と思い、作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 牛すね肉 300g
  2. 大根 8cm
  3. しらたき 1玉
  4. 2個
  5. にんにく 1かけ
  6. しょうが 1かけ
  7. しょうゆ 大さじ2
  8. お酒 大さじ2
  9. さとう 小さじ1
  10. オイスターソース 小さじ1

作り方

  1. 1

    大根は1cmの厚さのいちょう切りにし、下茹でをしておく。 ゆで卵を作っておく。

  2. 2

    にんにくとしょうがを輪切りにし、鍋に油を入れ香りが出るまでいためる。そこへ、1口サイズに切った牛肉を入れ、表面を焼く。

  3. 3

    牛肉が浸るくらいの水と、しょうゆ、お酒、さとう、オイスターソースを入れて、強火で煮る。弱火にし、アクをすくい、40分ほど煮る。

  4. 4

    しらたき、大根、ゆで卵を入れ、さらに40分ほど煮る。

コツ・ポイント

煮ている途中、水分が減ってきたら、水もしくはお酒を足してください。卵はうずらのほうが味がしみておいしいかも・・・?!オイスターソースは、煮物のかくし味です。しょうゆだけより、コクが出ます!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

trueblue
trueblue @cook_40026539
に公開
いかに手抜きでおいしい料理ができるかをいつも研究しています。ブログ公開中です。⇒「おいしい時間」http://ameblo.jp/trueblue27/
もっと読む

似たレシピ