ゴーヤとトマトえっぐ

ここなつ
ここなつ @cook_40021432

ゴーヤを1本70円で、トマトは1個60円で購入にいたる。。 で、炒めてみたら おっ!って でもなーんか普通のレシピで、自分的にはつまんない・・・・(笑)
このレシピの生い立ち
よくいうあるもので作ったってやつ・・・ 毎日のほとんどの料理はあるもので作る。 うちご飯100%を目指すここなつだす!! (笑)  

ゴーヤとトマトえっぐ

ゴーヤを1本70円で、トマトは1個60円で購入にいたる。。 で、炒めてみたら おっ!って でもなーんか普通のレシピで、自分的にはつまんない・・・・(笑)
このレシピの生い立ち
よくいうあるもので作ったってやつ・・・ 毎日のほとんどの料理はあるもので作る。 うちご飯100%を目指すここなつだす!! (笑)  

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴーヤ 小降りなもの1本
  2. トマト 1個
  3. 1個
  4. 玉ネギ 半分くらい
  5. シーズニングソース 大1弱
  6. 砂糖 すこ~~し
  7. 顆粒の中華味 or 顆粒鶏がらスープ 適宜

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦に切り たね、わたをこそげおとし 薄く切り塩で揉み 水で洗う。。 トマトは一番ふくらんでいる所を横一文字に切り スプーンで種をえぐりとり 適当な大きさに切る。玉ネギは薄切り 卵はフォークでガシャガシャと、ときほぐしぃ~~

  2. 2

    フライパンにバター以外のお好きな油をひく 玉ネギを炒め、ゴーヤを加え火がよく通ったなぁ~ おもたらトマトを加えシーズニングソースを鍋肌からジャァ~~と加える。

  3. 3

    顆粒の中華味か鶏がらスープも入れて(砂糖は少し、入れ忘れてもあんまし支障はない・・笑) 馴染んだら卵を入れて・・・ガシガシをかき混ぜてOK.

コツ・ポイント

トマトと卵を入れたらあまり火を通さないほうが・・・ええですわぁ・・ 卵は柔らかく仕上げると幸せです。。笑

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ここなつ
ここなつ @cook_40021432
に公開
ふと、、気がつく。 毎日、、なにかしらの手作りのデザート、、つぅ・・のか、、オヤツ。切れることなくお家にある。。。 暖かくなってくると、杏仁豆腐やゼリー系など、、水菓子が仲間なり。。  オヤツは小さな幸せ。。。 (笑)
もっと読む

似たレシピ