ふき煮

さりい
さりい @cook_40024555

毎年春になると作ります。
今年も大好評でした☆

ふき煮

毎年春になると作ります。
今年も大好評でした☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ふき 一束
  2. ハイミー 少々
  3. ほんだし 大1くらい
  4. しょうゆ 適量
  5. 適量

作り方

  1. 1

    鍋に湯(ふきが浸る程度の量)を沸かし、その中に適当な長さに切ったふきを入れる。

  2. 2

    1~2分したら、ふきを冷水にとり、すじを取る。
    (一度茹でることで、すじを取るときに手が黒くなりません。)

  3. 3

    食べやすい長さにふきを切る。
    (私は包丁を使わず手でポキポキ折ってしまいます。そうすると、残ったすじも取れるので)

  4. 4

    鍋に湯を沸かし、調味料を入れる。
    薄味の方がいいかも。

  5. 5

    ふきを入れ、中火~弱火で味がしみ込むまで煮る。

コツ・ポイント

最初にふきを茹でる時は、ふきをあまり短くしない方が、すじを取るときに楽です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さりい
さりい @cook_40024555
に公開

似たレシピ